Xでハッシュタグ廃止だと話題だ。
X、ハッシュタグ廃止!?
ハッシュタグ廃止か イーロン・マスク氏が不要だと発言
X社に勤務する社員が「ハッシュタグを無くすべき」とポストした所、マスク氏が同意
別のポストでは「過去の遺物」であるとコメントしており今後の行方が不透明に #TwitterX pic.twitter.com/j66uxj0l4f
— GO (@golabo_net) November 9, 2023
情報によると、Xの社員が「ハッシュタグをなくすべき」とポストしたところ、イーロンが同意。ハッシュタグは過去の遺物で、キーワードやフレーズは問題なく機能するとポストした。
つまり、ハッシュタグ廃止と確定したわけではないが、廃止の方向性に入っており、いずれ廃止されると思われる。
これを受け、案の定批判の嵐だ。
ハッシュタグ廃止はほんまクソ
そろそろイーロンの好き勝手を止めないとTwitterマジで終わるぞこれ— スタイリッシュ土下座@イラスト本作ります (@dogeza_anine931) November 9, 2023
Twitterが赤字だったからCEO変更→わかる
有料プラン実装→わかる
通話機能→まあスペースもあるし…?
社名ごとXに→完全に体制変わったしね…
ハッシュタグ廃止→は!?!?!?!?— 裏切りブラック【小日向那月】 (@Lirl7029) November 9, 2023
ハッシュタグ廃止? pic.twitter.com/CtXMnoJn28
— すん (@sunn27711971) November 9, 2023
ハッシュタグ廃止はマジで辞めてぇぇ
検索出来るから問題ないっていうそんな話じゃないのだよ
特定のテーマをリアルタイムで追える楽しみがあるんですよ
Threadはそれを実装しなかったから、Twitterの代替の選択肢から外れた
— らいち (@lychee_log) November 9, 2023
インプレッション稼ぎをやめさせたいならハッシュタグじゃなくて収益化を廃止したほうが手っ取り早いぞイーロン
イーロンお前は本当にツイッ……Xが下手だな。
— 稀坂 (@kisaka_rk) November 9, 2023
ハッシュタグ廃止といいRTいいね廃止といい、本気でイーロンは「Twitter」を「X」にする気なんだよ。
でもな、イーロン。
俺達が求めてるのはXじゃなくてTwitterなんだ。— ゆり (@riyulloo8) November 9, 2023
今度はハッシュタグ廃止を検討か。
だいたい週一ペースでなんか改悪される話題が流れ来るとかホントすごいSNSだな。(笑
そら有料課金者が増えないわけだわ。まあでもトレンドで検索すればハッシュタグついててもついて無くても結局検索結果に出てたから確かに意味ないと言えばない気もするけどな。
— 愛国心はなまけ者の最後の逃避場 (@UniButterPasta) November 9, 2023
API有料化により、旧Twitterを利用した外部サイトが相次いで更新停止したり、サジェスト廃止といい、先日の通話機能実装といい、誰も求めていないことを連発しているイーロン陣営。そもそも、TwitterがX、ツイートがポストに名称変更されたことも納得していない人が多い。
しかし、代わりのSNSがないからみんな使っている。今後、ガチの代わりがくれば9割以上のユーザーは移るだろう。