ホワイトデーポストの偽サイトがやばい!? メールアドレス抜かれるぞ!!

  • 2017.02.15
  • IT
ホワイトデーポストの偽サイトがやばい!? メールアドレス抜かれるぞ!!

ネスレが製造するチョコレート菓子「キットカット」が新サービス「ホワイトデーポスト」を15日より開始した。

このサービスは14日に行われた「バレンタインポスト」が大好評につき、開催。バーチャルチョコをネット上で贈りあえるサービスとなっており、本物のチョコをもらえるチャンスもあると説明している。

受け取りにはツイッター、もしくはフェイスブックアカウントでポストを作る必要があるが、これを利用した偽アプリが登場している。

スポンサードリンク

ホワイトデーポストの偽アプリを認証するとメールアドレスが抜かれる!?

ツイッターでポストを作るにはアプリ認証が必要となるが、キットカットのサービスでは「バレンタインポスト」のタイトルやアイコンに「valentine-post.com」のドメインが表示されており、登録済みのメールアドレスを取得することはできない。

一方、偽物は「put your button On any page!」のタイトルに「linkis.com」のドメインが表示されており、登録済みのメールアドレスを取得することができるとのこと。

偽物を認証してしまうとメールアドレスが抜かれてしまうため、絶対に連携しないように気を付けよう!

スポンサードリンク