ちいかわ最新話 一枚葉も人魚の肉を食べてた!そろそろ単三電池の秘密も判明!?

ちいかわ最新話 一枚葉も人魚の肉を食べてた!そろそろ単三電池の秘密も判明!?

ちいかわ最新話が11月8日に公開された。

スポンサードリンク

一枚葉も道連れに

前回、人魚の煮付けを食べて瀕死から復活した二枚葉。そんな二枚葉は床に置いてあった人魚の肉を食べて永遠の命が手に入る噂がかかれた本のページを見つけ、もしや自分が食べた煮付けは人魚のものだったのではないかと一枚葉に問い詰める。

意外にも、一枚葉は素直に白状し、すかさず二枚葉は一枚葉に人魚の煮付けを食べさせた。これで2人とも永遠の命を得たわけだ。

結局、同罪だったわけだが、今日更新あたりでそろそろなぜ単三電池が必要なのか明らかになるはずだ。

筆者の予想だが、永遠の命=ロボット化ということではないか。生身である限り、寿命だったり病気で死ぬ可能性がある。しかし、電池式のロボットであれば、電池を入れ替える限りずっと生きていられる。もちろん、機体が著しく負傷すれば修理が必要だが、生身より圧倒的に生きながらえるはずだ。

2人いれば、同時に倒れない限り、復活は可能だ。

【前回】

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください