【オリジナルとの違い】バイオRE4マーセナリーズ、エイダ→ルイスに 港ステージとウェスカーもリストラか

【オリジナルとの違い】バイオRE4マーセナリーズ、エイダ→ルイスに 港ステージとウェスカーもリストラか

バイオRE4バージョン1.04と無料DLCで追加予定とアナウンスされていたマーセナリーズが4月7日に配信された。おそらく午前0時ちょうどだったと思われる。

RE4のマーセナリーズはオリジナル版からどう変わったのか。

スポンサードリンク

オリジナル版との違い

まずはメニュー画面。オリジナル版は始めたばかりだとレオンしか描かれておらず、キャラを解放するたびに追加され、最終的にマーセナリーズで使える5キャラが画面いっぱいに描かれる。

RE4は全キャラ解放しても、レオンと村人たちという構図のままだった。

ステージは村、古城、孤島の3つで港はない。オリジナル版同様、キャラは最初レオンしか使えないが、レオンでどのステージでもいいのでランクA以上を取るとルイスが使え、ルイスでランクA以上を取るとクラウザー、クラウザーでランクA以上を取るとハンクが使えるようになる。

オリジナル版にいたエイダはルイスとなり、ウェスカーはリストラされたようだ。

ゲーム内容だが、制限時間内に多くの敵を倒してスコアを稼ぐというのは変わらない。敵を連続で倒すことでコンボが発生し、コンボが続くほどボーナスでもらえるスコアが多くなる。

制限時間を延ばすアイテムも健在だ。

緑の球体を取ると時間が延びる

ハンク専用のキルモーションである「処刑」も続投している。

オリジナル版にはなかった要素として、画面下に謎のゲージが追加されている。ゲージがたまった時、PS4(PS5)ではL3とR3を同時押しすると「BULLET RUSH」が発動。ゲージが尽きるまでキャラ独自の能力を発揮する。

例えば、ルイスは足元にダイナマイトを仕掛け、しばらくすると爆発して範囲攻撃する。ハンクはサブマシンガンの弾数が無限となる。

BULLET RUSH状態の時、ヒットした攻撃すべてにボーナスが発生し、倒すと制限時間が確定で延びる。また、移動速度や攻撃速度も上昇する。

このゲージは時間経過や敵を倒すほか、フィールド内にあるオレンジの球体をとってもたまる。オレンジの球体だと、ちょうど1ゲージたまるようだ。

ランクB以上だとスコアを送信でき、世界ランキングに登録される。ステージごと、キャラごとに用意されている。

ランキングを見る限り、最高ランクはS++らしい。

オリジナル版では全キャラで星5(6万点以上)を取ると隠し武器「ハンドキャノン」が入手できる。RE4でのハンドキャノンはプロフェッショナルをニューゲームかつボーナス武器なしでクリアすると入手できるが、オリジナル版ではこれに近い方法で入手できたP.R.L.412が入手できなくなっている。

RE4では全キャラでSランクまたはS++を取ればP.R.L.412がもらえるのだろうか。

なお、追加のトロフィーやレコードは確認できなかった。仮にP.R.L.412がもらえるにしても、トロコンには影響はない。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください