ポケモンSVにおいて、イダイナキバのDS振りが登場した。
これは、特防と素早さに252、残りHPに振り、性格補正を陽気にすることで、ブーストエナジーによるこだいかっせいで素早さが上がるという調整だ。
シングルで登場したものだが、ダブルでも強い可能性がある。
DS振りイダイナキバはダブルでも強かった!?
ダブルでの調整は
テラスタイプ:じめん
持ち物:ブーストエナジー
技:ぶちかまし インファイト じならし いわなだれ
個体値:31-31-31-×-31-31
努力値:HP191(4)-攻撃151-防御151-特攻×-特防105(252)-素早さ152(252) S↑C↓
特性:こだいかっせい
といった感じ。
シングルでもそうだが、攻撃は一切振っていないため、単純なアタッカーとして使うのは微妙だ。シングルだとビルドアップで火力を上げるなどするが、ダブルでは上がった素早さを生かし、上からじならしによる素早さ操作やいわなだれによるひるみゲーを狙っていく。
じならしは自分以外を攻撃するため、味方はひこうタイプかふゆうにしたい。
いわなだれは、じめん技とかくとう技を半減するひこうタイプの弱点をつけ、相性補完としても優秀だ。
なお、攻撃に一切振ってなくても、耐久無振りのハバタクカミはぶちかまし、テツノツツミはインファイトでワンパンでき、最低限の火力はある。