はま寿司やスシローの客による迷惑動画がSNSで拡散され大炎上している。
そんな中、元気寿司が展開する魚べいに「安心」との声が相次いでいる。
バカッター対策も兼ねた魚べいの高速レーンシステムが安心
ツイッターでは「魚べい 安心」がサジェスト入り。検索結果には
すでに回ってない魚べいは安心できるべ
魚べいなら、新幹線が運んで来てくれるから、アホに異物混入させられなくて安心。
まだ魚べいは安全パイと思いたい
全部注文だし回らないし
厨房から1個前の席はかなり安心やはり、全品注文形式にした魚べい(元気寿司)こそ安心で最強という事だな
回転寿司は魚べいしか行けない、好きなメニュー多いし完全注文制で安心、くらやはまと比べて子供も少ない
回転寿司の店舗の皆さま、魚べい方式にしましょう…回らないお寿司
魚べいは回転寿司で110円だけど、寿司は流れてなくて全部注文してから作って流してくれるシステムで安心
味もスシローより遥かに美味しいよこうなってくると安心して行ける回転寿司は魚べいになってしまう
といった書き込みが寄せられている。
例えば、YouTuberが炎上するとヒカキンが再評価されるが、その回転寿司界隈が魚べいみたいな感じになっている。今回も、2019年のバイトテロ問題の時も、魚べいの炎上動画はなく、2019年の時も魚べいの安心っぷりが注目されていた。
魚べいはタッチパネルで注文すると、厨房から寿司が高速で流れてくるシステムとなっている。新幹線に乗っているものが多いが、ベルトコンベアで運ばれてくるものもある。
今日のお昼は…お寿司🍣‼️
お気に入りの「魚べい」へGo💨💨💨
他のお店には、なかなかお新香巻が無いけど…
魚べいにはあるんです😝
お新香巻好きにはありがたい🙏✨#お昼ごはん#お寿司#お新香巻#魚べい pic.twitter.com/lPUWYHgE7w— 🪐🌏💫yocchan💫🌏🪐 (@46BlueEarth21) August 1, 2022
「回転しない寿司 魚べい」
今年9月に三宮の東にオープンした、ベルトコンベアで各座席前に寿司を運ぶシステム。#ちゃっぱ式寿司テロ pic.twitter.com/H6Lif6D1WM— シズオカちゃっぱ (@shizuokachappa) November 2, 2020
魚べい初心者 pic.twitter.com/hYTFYv8qrV
— のん🍭 (@nononga_non) March 18, 2020
横移動であり、厨房側を見ていれば、不正はすぐバレる。高速で動くため、寿司にわさびを仕込むのは至難の技で、途中で取ろうなら落としてしまうだろう。
回転しておらず、もはや回転寿司ではないが、この方がバカッター対策も兼ねていて安心だ。
2021年の回転寿司チェーンの売上高は
1位.スシロー:2049億円
2位.くら寿司:1358億円
3位.はま寿司:1200億円
4位.かっぱ寿司:648億円
5位.魚べい:341億円
だった。
スシロー、くら寿司、はま寿司は1000億円越えと圧倒的な売り上げだが、売上つまり人が増えるということはそれだけ“質の低いバカ”が増えることとなる。現に、バカッターはこの3社に集中している。
魚べいはこの3社に売上は劣るが、店員も客も質がいい。筆者の行きつけの回転寿司も魚べいだ。これを機に、魚べいも試してほしい。