YouTuberヒカキンの「絶対に炎上しない方法を伝授」という動画が大反響を得ている。
ヒカキン、絶対に炎上しない方法を伝授する動画が大反響
ユーチューバー・ヒカキン(33)が20日に自身のYouTubeチャンネルを更新し“絶対に炎上しない方法”を伝授する場面があった。
「【大人向け】ヒカキン流、炎上回避法7箇条。この動画が広まると炎上がこの世から無くなります」というタイトルで投稿された動画。コンサルタントに扮したヒカキンは、活動歴16年で得た知見を、視聴者に惜しげもなく披露した。
「LINE、DM、通話記録は全部流出すると思え」「裏アカウントを作らない」「デジタルタトゥーを常に意識する」「ネットではマイナス発言はしない」「アンチと付き合わない」「不特定多数の人がいる所には行かない」「常に最悪な事態を想定する」と、それぞれ解説したヒカキン。
「リアルに僕が思ってることを話させていただきました。でもさ、なんか悲しいよね…」と、窮屈さを感じていることも吐露する場面もあった。「こんなに抑えこないといけないんだから。でも、本気で回避したいなら、参考にしていただけたらと思います。炎上しそうな人に教えてあげてください」と呼びかけていた。
ツイートには
「二次作品の商標を登録しないでください」、これも非常に重要です。
誰か某商標登録のやつに教えてやれ
わかりました!みけねこさんに教えますね!
など、絶賛炎上中の柚葉や、まふまふとの件で炎上、ホロライブをクビとなった元るしあことみけねこに触れる書き込みがみられた。
一方、
こんな人生楽しいんかな。普通に疑問
HIKAKIN聖人すぎるから、いつかストレスなどが積もりに積もって爆発するんじゃないかって、只只不安なんだよ。
など、抑え込みすぎるのもどうなのかという声も。
個人的には「ネットではマイナス発言はしない」以外は賛同できる。マイナス発言といっても、ただの誹謗中傷から、みんなが思っているけど、批判を恐れてか言えないようなことなどさまざまだ。もちろん、マイナス発言だから批判はあるかもしれないが、それに共感する人だっている。賛否が巻き起こるわけだ。
プラス発言しかしない人より、プラスもマイナスも言える、言いたいことはちゃんという人の方が信用できるのではないか。プラスで塗り固められた人ほど裏の顔がヤバかったという話は珍しくない。
ヒカキンはクリーンキャラで売っているから難しいと思うが、人の顔色を常に伺い、言いたいことを言えず溜め込みすぎるといつか爆発すると思う。