昨日、ポケモンHOMEが近日中にアプデされることが決定したが、「各ソフトに連れ行くことができるポケモンは、各ソフトに登場するポケモンに限る」といった一文や、実際にダイパリメイクや剣盾に送った画像がないことから、アルセウスの新ポケモンをダイパリメイクや剣盾には送れない可能性が濃厚だ。
しかし、本当に送れないのか。今回は送れる可能性を考えてみたい。
剣盾のメジャーアプデで新ポケモンを追加
2020年6月に配信された剣盾Ver1.2.0では、DLCを購入すると「鎧の孤島」で遊べるようになり、同作に登場する新ポケモンが追加された。新ポケモンはDLCを購入していないソフトにも連れてくることができる。
バトルレギュレーションマークが実装されたのも、このアプデだ。
2020年10月に配信されたVer1.3.0では、冠の雪原で遊べるようになり、同作に登場する新ポケモンが追加された。こちらも、新ポケモンはDLCを購入していないソフトにも連れていけた。
2作から登場する新ポケモンは以前のバージョンに存在せず、当時の内部データには確認されなかった。剣盾発売後のHOME連携で解禁されたカントーやアローラの御三家は内部データにあったため確認されていた。
このことから、剣盾やダイパリメイクもメジャーアップデートがくれば、新ポケモンを連れていける可能性はある。現在、剣盾はVer1.3.2、ダイパリメイクはVer1.3.0となっている。メジャーアップデートが来るとしたら、いずれもVer1.4.0となるだろう。
ダイパリメイクでは、Ver1.1.0で通信機能の追加、OPやEDが追加された。アルセウスでは、Ver1.2.0で追加シナリオ「ヒスイの夜明け」や夢天連戦などが追加された。これらも、以前のバージョンの解析ではなかったものだ。
このことから、内部データにもないデータを後から追加することは容易であり、しかも多くが無料でアプデされている。
HOME連携は昨年8月にアナウンスされ、あれから9ヶ月も経った。これだけかかったのはダイパリメイクの増殖バグ対策だけではないことを願いたい。