【28万いいね】「コインランドリーの洗濯機で誰かチャーハン作ってる思てびびった」よく見たら…

【28万いいね】「コインランドリーの洗濯機で誰かチャーハン作ってる思てびびった」よく見たら…

コインランドリーの洗濯機で誰かがチャーハンを作っていると思ってビックリしたというツイートがバズっている。

スポンサードリンク

コインランドリーの洗濯機でチャーハン!?

「コインランドリーの洗濯機で誰かチャーハン作ってる思てびびった」という投稿者。しかしよく見ると、それはチャーハンではなかった。

投稿者は最初、モコモコのコートか敷物系かと思ってちゃんと見ずに帰ったが、ツイートにぬいぐるみの中身ではないかといった声があり、心配になって戻ったそう。“それ”はキレイな状態になり、その後も稼働しているという。

結局、投稿者は中身を確認しなかったようで、「ぬいぐるみの中身ならばガラスに埃クズがいっぱい付きそうやけど付いてないな。コートやったんかな」と予想した。

ツイートには

ビリヤニにも見える
※インド亜大陸のムスリムにその起源を持つ混ぜご飯料理。スパイスと米(通常はバスマティ米)、肉、魚、卵や野菜などから作る。世界三大炊き込みご飯の一つとも
(Wikiより)

モコモコな町のくまのぬいぐるみでしょうね
もしスヌーピーの特大サイズのぬいぐるみだったら自分は失神して立ち直れないかもしれない

スーパーくいしん坊の洗濯機ラーメンみたいw

リンガーハットのアレっぽいwww

などの指摘が寄せられたほか、

仮に洗濯機故障したらお客様が弁償する場合があります。リント(埃のフィルターのゴミ)がすごいことになってそう。。

こういうのを目撃したら管理人さんに連絡して犯人待ち伏せしたら確実なのかなって…
“コインランドリーで回してはいけないもの”の表って絶対どこかにデカデカと貼ってありますよね。

機械が壊れたりしても、修理代請求とか難しいそう、犯人特定しても、どこの誰だか分からないし。

ぬいぐるみならクリーニング屋さんによってはやってくれるけど…せめてネットに入れようよ…とは思う

といった声もみられた。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください