12月5日に1時間スペシャルで放送されたアニメ「鬼滅の刃 遊郭編」の平均視聴率は9.2%だと発表された。これに対し「低い」との声もあるが、鬼滅にしては低いだけで、23時すぎという深夜帯でのアニメ放送としてはかなり高い。
深夜アニメとしては1話にして高視聴率を記録した遊郭編だが、深夜アニメではこれを超える視聴率が出ている。
最高視聴率11.8%を記録した「けいおん!!」
「けいおん!!」は2010年4月から9月まで放送されたアニメ。「けいおん」はかきふらい先生による4コマ漫画で、軽音部に所属する5人の少女を中心に、ほのぼのとした日常が描かれている。
2009年4月から6月まで放送されたアニメ1期の「けいおん!」は1クール放送だったが、社会現象に発展する人気となったため、アニメ2期の「けいおん!!」は“中身がない”日常ものでありながら全27話(うち3話は番外編)という長編で放送された。
そんな「けいおん!!」は2010年6月30日放送の13話で視聴率11.8%を記録した。
午前2時という放送でありながら、なぜここまで高視聴率になったのか。ちょうど「2010FIFAワールドカップ」の期間で、「けいおん!!」13話の直前に「日本×パラグアイ」戦が中継されており、起きていた視聴者がそのままリアタイ視聴したからだとされている。
ワールドカップのおかげで11.8%という高視聴率を取ったといっても過言ではないが、結果は結果。おそらく、歴代深夜アニメ最高視聴率だと思われる。
鬼滅の刃はこれまで
・原作漫画が累計1億5000万部
・映画の興行収入403億円で歴代1位
・小説のスピンオフ短編集は3冊で累計300万部
・ぬりえ帳シリーズが累計143万部
などさまざまな記録を達成しているが、深夜アニメ最高視聴率を更新することはできるのか。