先日、開催が発表された初の公式大会について、ポケモンユナイト公式ツイッターは9月16日、抽選結果を応募時のメールアドレスに連絡していると告知した。
定員は最大256チームで、エントリー数がこれを超えた場合は抽選により参加チームを決定すると事前に告知されていた。抽選ということは定員を超える応募があったようだ。
ポケモンユナイト初の公式大会、定員オーバーで抽選に!
たくさんのエントリー本当にありがとうございました。
本大会に向けて練習を重ねていただいたみなさまに成果を発揮していただける場を、今後もなるべくたくさん設けていきたいと考えています。
引き続き『ポケモンユナイト』をよろしくお願いします。— ポケモンユナイト公式 (@poke_unite_jp) September 16, 2021
公式サイトによると、1チーム5人から7人のエントリーとなっており、全チーム最低5人と考えても1280人が大会に出場することになる。抽選なのでこれを超えているのは確実だ。
大会に出場する人たちは、マスタークラスに行った強者かつ、その中でも上を目指す人が多いとみられ、ランクマのマスター帯以上に険しい戦いになりそうだ。
落選した場合、以下のようなメールが届くという。
ユナイト抽選落ちた…ぴえん pic.twitter.com/T0KkrUPuQD
— しいな🐬🍮💎 (@Noel5239) September 16, 2021
連携が取れる仲間を最低4人は集める必要があり、すっかりピークも過ぎてやめてしまった人も多いらしく定員割れが懸念されていた。スマホ版のリリースが今月にあり、まだまだ勢いはあるようだ。