フジテレビは9月6日、2021年10月よりスタートする鬼滅の刃アニメ2期となる「遊郭編」の放送時間について、毎週日曜の午後11時15分から放送すると発表した。また、放送内容は変えない予定だという。
放送内容は改変しないと発表されたが、それでも信じないファンが続出している。
フジテレビ「放送内容は変えない予定」←ファン「だが、信じぬ!」
【発表】フジ『鬼滅の刃』遊郭編が秋/冬スタート、日曜夜11時15分放送https://t.co/tGfY5cFxNw
第2期の物語は、映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の続きとなり、炭治郎たちの次なる任務を描く『遊郭編』。フジテレビは「内容は変えない形で放送する予定です」とコメント。 pic.twitter.com/L6BhJGB06Z
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 6, 2021
フジテレビは6日、オンラインで10月期の改編会見を行い、人気アニメ『鬼滅の刃』の第2期となる『「鬼滅の刃」遊郭編』を、秋/冬スタートで、毎週日曜の午後11時15分から放送すると発表。編成部長の中村百合子氏が、放送時間設定の意図、内容などについて語った。
(中略)
放送時間の設定について、中村氏は「タイムテーブル全体の総合的判断」とした上で、遊郭編の放送内容について「内容に関しては通常の考査は同様にいたしますが、内容は変えない形で放送する予定です」とコメント。
「集英社さん、アニプレックスさん、ufotableさん3社さんのご協力があってこそで、社会現象にまでなっている作品を放送させていただくことで、大きな反響をいただいております。それが大きな励みとなり、お届けできるということで、テレビの役割を果たせているのではないか」と手応えをにじませた。
フジテレビでの放送ということで、残酷描写や約ネバ2期の件でエピソードの丸ごとカットが懸念されたが、放送内容は改変しないという。
しかし、リプ欄には「内容は変えない(だがカットしないとはいっていない」「内容は絶対に変えないと言い切れよ」「何か信用出来ない」など信じない人も。「むしろ何故変えるっていう選択肢があると思ったのか…」「変えないのが普通なんだよ?」といった声もみられた。
また、
鬼滅の刃は、大人から子供までの大人気アニメなのに
子供の視ないと時間帯にテレビ放送ですか?
動画配信見る率がかなりあがりますね
日曜夜10時以降にアニメ放送しても血がドバドバのグロ表現が多いので、深夜枠以外の放送だと逆に不安です・・・
と、放送時間が遅いことへの意見も寄せられている。