イトーヨーカドー創業100周年を記念して、ロッテのチョコパイが10月1日よりホールサイズになって登場している。
イトーヨーカドー、ホールサイズのチョコパイを発売!
_人人人人人人人人人人人人人人_
> 通常サイズの“9.5倍”の重量 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄あのチョコパイが『メガサイズ』になって
イトーヨーカドーに登場!🎉みんなでシェアできる超BIGサイズを楽しもう🙌✨
※ネット通販、ネットスーパー、一部店舗では未扱い
※なくなり次第終了 pic.twitter.com/unuEc0IqGe— イトーヨーカドー (@Lets_go_Yokado) October 1, 2020
イトーヨーカドーは1920年に創業。今年で100周年を迎えた。これを記念して、ロッテのチョコパイが10月1日より9.5倍になって登場することになった。
▼皿に移すと、より大きさが際立つ
イトーヨーカドーで買ってきた、全世界全世代の小学生の夢を叶える逸品 pic.twitter.com/6HUiRq6YW4
— 燈月影人@シノアリス隠居 (@hinotuki_1201) October 5, 2020
▼通常チョコパイがもはやホールケーキのデコレーションにしか見えない
でっかいチョコパイが手に入らないので普通サイズでチョコパイ祭りじゃー!!!
いつか本物を見て『うわっ、すげぇ…』って普通のことを言いたい。 pic.twitter.com/dPAHxWmFW1
— ゆーや NEXT▶10/05,06 (@yu_nya526) October 5, 2020
なお、ホールサイズということでホールケーキのように食べるサイズにカットして食べることになりそうだ。
人類の夢買ってきた
ほんとにチョコパイだった(それはそう) pic.twitter.com/qAAMQcyqgO— のっぴき (@noppikiii) October 3, 2020
重量も通常の約9.5倍
是非見つけて丸かじりを💪🏻 pic.twitter.com/Z6tgvG1p7o
— しま®︎🦓3y&1y (@YAmRdxPrvlWyAZP) October 4, 2020
▼通常サイズの栄養成分
栄養成分表示 1個(標準31g)当り:
エネルギー157kcal
たんぱく質1.8g
脂質9.4g
炭水化物16.2g
食塩相当量0.12g
なお、9個入りを合計しても279gにしかならないため、それよりも重くなる。
価格は通常の7倍
イトーヨーカドーの大きくなったチョコパイ、気になるけど2000円を払う勇気が出ない。 pic.twitter.com/p7VDbksnB9
— 海苔巻き(おうち) (@norimakitabeyou) October 5, 2020
気になる価格だが、とあるイトーヨーカドーでは1810円(税込1954円)とのこと。6個、9個入りはスーパーで250円ちょっとで買えるため約7倍ほどになるか。
イトーヨーカドーによると、ネットでは未扱い。無くなり次第、終了するという。