複数の女性と不倫関係にあることが報じられ、芸能活動を休止したアンジャッシュ渡部建。今後、テレビ番組やCMなどの降板で億単位の違約金が発生する可能性がある。
一方、佐々木希は渡部建の浮気相手に慰謝料を請求すべきという声が上がっている。文春によると、佐々木希は相手と電話した際、裁判をちらつかせるようなことを言ったという。
もし、民事裁判を起こした場合、賠償額はどのくらいになるのか。
佐々木希は渡部建の浮気相手に慰謝料を請求すべきとの声!
佐々木希、浮気相手達からしっかり慰謝料もらってほしい。浮気相手まで被害者面してるのがおかしい。浮気相手から誘ったことは一度もないとか関係ない。奥さんがいるとわかってて行く時点で同罪。渡部も不倫相手も悪い。
— ✩*॰¨̮あお✩⃛ೄ (@aoichan0501) June 11, 2020
渡部がクソなのは前提として浮気相手の女ここまで暴露してクソってか頭おかしいんじゃないの?嫁と子供のこと考えろだし。同じ嫁としてまじ胸糞悪い。佐々木希さんはこのクソ女に慰謝料請求すべきです。#浮気 #クソ女 https://t.co/7p0vf1Omw6
— くそ嫁💙 (@paaaan1103) June 11, 2020
拉致問題とか横田さんの会見とか報道するべきことよりヘイト集めやすい渡部の浮気とかいう毒にも薬にもならないニュースとか見る価値ねーわ
というか浮気相手の女も何一緒になって渡部叩いてんのか理解できない普通ならお前も慰謝料払うべき立場だって忘れんなよ?— もったん (@mrpik114) June 11, 2020
民事裁判を起こした場合、慰謝料はどうなる?
とくダネ!より
若狭弁護士によると、浮気相手に対する慰謝料の額というのは、妻がどの程度傷ついたかが重要な要素になる。関係が長ければ長いほど妻の心はショックが大きいということになるので高額になっていく可能性があるとのこと。
しかし、A子に関しては結婚前の出来事なので慰謝料が認められない可能性があるという。