フィギュアスケートの羽生結弦選手が一時期愛用していたことでも知られる日の丸マスクを誹謗中傷したタレントの室井佑月らに、製造会社のくればぁがツイッターでブチギレている。くればぁはツイートを晒し上げた上で「政府批判のネタにちょうどよかったのか、ボロクソ言われました」と吐露。政府との繋がりは一切ないしと「我々は誠実に物作りしているだけなのに」と嘆いた。
ツイートには、室井佑月らへの批判が殺到。「名誉毀損・業務妨害で訴えれるレベル」という声もみられた。
くればぁ、日の丸マスクを誹謗中傷した室井佑月らにブチギレ!怒りのツイート晒し
SNSでの誹謗中傷について。弊社で作っていた日の丸マスクが政府批判のネタにちょうどよかったのか、ボロクソ言われました。政府と繋がりなんて一切ないのに…社名についても馬鹿にされ、ド阿保とまで言う人も…。我々は誠実に物作りしているだけなのに😭 pic.twitter.com/VR91NFrVAV
— くればぁ女社長の仕事。時々プライベート (@filtermask11) May 27, 2020
くればぁが晒し上げたのは、青木まり子(@uvanaranja)なる人物、タレントの室井佑月、そして匿名2アカウント。
これらのツイートに対し
弊社で作っていた日の丸マスクが政府批判のネタにちょうどよかったのか、ボロクソ言われました
と吐露。
政府との繋がりは一切ないとし
我々は誠実に物作りしているだけなのに
と嘆いた。
「使ったことがない人ほど品のない批判だけをする」
大変多くの方のいいねとリツイートがあり驚いています。批判を受けた当時も弊社を擁護してくれる方が多数いてくれて本当に支えられました。当時はTwitterアカウントも休眠状態だったので、言われっぱなし。我々がやれることは必要としてくれる製品を作り続けることだと生産に集中しました。→
— くればぁ女社長の仕事。時々プライベート (@filtermask11) May 28, 2020
日本メーカーが日の丸マークをつけて批判されるって。海外に住んでいたことがありますが、ここまで自国の国旗にアレルギー反応を起こす国って珍しいような…。#日の丸マスク 大変人気でしたが議論のネタにされるのは本望ではないので、しばらく製造休止しています。またいつか復活できれば…
— くればぁ女社長の仕事。時々プライベート (@filtermask11) May 28, 2020
続けて、過去にもツイッターで誹謗中傷を受けていたことを明かし
ただ、否定しないことは肯定したことと同じだと勘違いされる方が中にはいるのかと思い、Twitterアカウントを復活させ、確実な情報を発信することにしました
とし
「使ったことがない人ほど品のない批判だけをする」
と日の丸マスクを誹謗中傷した室井佑月らを批判した。
ツイートには「誹謗中傷に負けずにこれからも良い製品を作って欲しいと思います」「マスク再販を心待ちにしています」など応援メッセージのほか、「直接謝罪がないなら法的措置も検討した方が良いかと」「これは名誉毀損・業務妨害で訴えれるレベル。無責任すぎる」「日の丸使ったら批判されるとか怖い世の中」「政権批判に利用するのはありえないと思いました」といった声も寄せられている。
室井佑月は正式謝罪を検討 青木まり子はツイ消しして逃亡
ちゃんと謝る方法を今、考えてますから。 https://t.co/FK3pbe8mQ0
— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) May 30, 2020
くればぁに晒され、批判が殺到した室井佑月。誤りを認めて謝罪・訂正したが、お詫びを求める声がたくさん届いたことを明かした。今後、弁護士の旦那に相談するとともに、正式に謝罪する方法を検討しているという。
一方、青木まり子はツイートを削除したものの、謝罪せずに逃亡した。
▼過去の謝罪ツイート
マスクの日の丸の記事、あたしもあたしの発言を訂正します。迷惑をかけてしまった方、すみませんでした。
でも、今の政府のごっこ遊びっぽさは他所でも感じます。 https://t.co/H6Oaa7o2fo— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) February 24, 2020