自由民は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う農業分野の経済対策の骨格として、和牛などの購入を促す商品券を発行することを検討していることが分かった。なお、党内には他の分野でも商品券の発行を求める意見があり、調整が難航する可能性もあるという。
これに対し、ネットでは案の定、落胆の声が殺到している。
自民党、新型コロナ農業分野の経済対策に和牛商品券を“検討”
自民党が検討している新型コロナウイルスの感染拡大に伴う農業分野の経済対策の骨格が24日、判明した。和牛などの需要を喚起するため、購入を促す商品券を発行。肉用牛肥育経営安定交付金制度(牛マルキン)の負担金免除、花きの次期作支援、人手不足解消に向けたスマート農業の推進などを盛り込む方向だ。
党農林幹部での調整を経て、農林部会が26日にも取りまとめる。その後、同党全体で対策を集約し、政府に提言する。これを見据え、安倍晋三首相は27日に予定される2020年度予算案成立後、経済対策の財源となる補正予算案の編成をただちに指示する見通しだ。
インバウンド(訪日外国人)の減少や外食の自粛で、和牛の需要は激減。牛肉など品目を限った商品券で効果的に消費を促したい考えだ。ただ、党内には他の分野でも商品券の発行を求める意見があり、調整が難航する可能性もある。
牛マルキンの負担金免除は、肉牛農家の資金繰りを支援するもの。卒業式などの中止で需要が激減した花きは、次期作の支援、公共施設を活用したPRなども進める。
出入国規制で外国人技能実習生の受け入れの見通しが立たない問題については、スマート農業の推進、JAによる人員派遣などの支援策を盛り込む方針だ。
中国産のタマネギなど加工・業務用野菜の輸入減少を受け、国産への転換も推進する。皮むきなどの一次加工や花きのコールドチェーンといった生産・流通・加工の体制を整備。この他、需要が減った農畜産物の販促活動や在庫増に備えた対策なども盛り込む方針だ。
ネットの反応
自分の支持層の為に旅行だの和牛だのを救済する金券。
それは商品券ではなく利権といいます。商品券?しかも和牛?なんつう的はずれな議論になってんだ…
消費税減税されれば消費は確実に刺激されると思うけど
政治家のセンセイ方と財務省は
そんなに消費税をいじくるのがイヤかーこれだもん。感染が止まらない訳だわw
誰が1番面白い案出せるかゲームでもやってんのかと思えてきた
これ言い出した議員を教えてほしい
現金支給じゃないとダメだって!!!
品目が限定された商品券とか本当やめて!どんだけ国民の支援したくないんや
もう本当この国やだ
納めた税金が和牛の商品券となって戻って来る国…ヤバい…。
— トミヤマユキコ (@tomicatomica) March 25, 2020
いろいろな国が現金を配っているのは、お金の保証はするから家から出ないでくれということだと僕は理解していたのですが、日本の政治家と役所は商品券を配ってみんな街に出てお買い物してウィルスの感染を拡大しようぜというメッセージを発信していて想像を絶する知能の持ち主だなあと思いました。
— 松下哲也 (@pinetree1981) March 25, 2020
「外食しかできないお食事券」
「観光限定の旅行券」
「和牛しか買えない商品券」よりも、
「何にでも使える日本銀行券」
が好きです。
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) March 25, 2020