ロハス製薬株式会社の新生代フェイスマスク「ALFACE(オルフェス)」のCMが容姿差別だと炎上している。
【炎上】ロハス製薬「オルフェス」のCMが「容姿差別だ」と批判殺到
▼買い物袋を抱えて歩く女性。中に入っていたリンゴを落としてしまう
▼これをブサイク男性が拾うが、女性は嫌そうな顔をする
▼男性は別の女性にリンゴを渡すも、この女性も引き気味だ
▼しかし、男性はこの笑顔
▼「キレイはピンチを招く時もある。」という意味深なテロップ
https://youtu.be/S_HuE-zSwpE
リンゴを受け取った女性は元KARAで歌手のク・ハラ。男性の行動はセクハラ行為とでも言いたいのだろうか。
この動画は「ピンチ編」であり、他にも「チャンス編」「迷わせる編」がある。「ピンチ編」とほぼ同じストーリーであるが、「チャンス編」はイケメン男性がク・ハラにリンゴを渡し、これを笑顔で受け取るもリンゴを落とした女性は困惑、「迷わせる編」ではイケメン男性がク・ハラにリンゴを渡すが笑顔で断られ、リンゴを落とした女性に返すも怒られるものとなっている。
キモオタは引き気味、イケメンは笑顔と明らかに容姿で対応が違っている。その後、CMは炎上し「容姿差別だ」「めちゃめちゃ感じ悪!サイテーなCM」などと批判の声が寄せられている。
https://youtu.be/KcNKNfpHmoQ
https://youtu.be/6572uf8Vcy4
【炎上】ロハス製薬「オルフェス」の「ピンチ編」、ストーカー被害を描いたCMだった!?
ロハス製薬「オルフェス」の「チャンス編」はイケメンとの出会いチャンス、「迷わせる編」はイケメンによる施しに迷う女性を描いたストーリーとなっているが、「ピンチ編」は何がピンチなのだろうか。
公式サイトによると、ブサイク役は「怪しげな男性」とのこと。つまりブサイク男性よるストーカー被害などに繋がるピンチを描いたストーリーというわけだ。確かにブサイク男性は不気味な笑顔を浮かべており、何かやらかしそうな雰囲気を醸し出してはいるが・・・。
しかし、ブサイクが必ずストーカーするとは限らないし、逆にイケメンがする可能性も否定できない。ロハス製薬はただ、ブサイクを叩きたいだけだろう。