週刊少年ジャンプで連載中のヒロアカに登場した志賀丸太が旧日本軍の731部隊を連想させるとして、中国や韓国で大炎上した問題で、韓国人らがヒロアカの登場人物である爆豪勝己の誕生日がヒトラーと同じだと難癖つけ、また炎上しているようだ。
ヒロアカのキャラと歴史上の人物の誕生日が同じだと難癖
・SNSなどでメインキャラの一人、爆豪勝己の誕生日である4月20日がアドルフ・ヒトラーの誕生日だと同じといった指摘や、敵連合のリーダー・死柄木弔の誕生日4月4日が、山本五十六の誕生日と同じという指摘が噴出
⇒主人公の緑谷出久の誕生日7月15日についても、日本共産党の成立日と同じだと指摘する声も・これについて、署名サイトでは連載中止や販売中止を求めるキャンペーンが立ち上がるなどしている
一方…
「さすがにこじつけがすぎる…」「問題があったから叩いたのではなく、叩くためにさらに問題を探し始めたのでは?」
との苦言や
「一度謝罪したからこうなった」「謝罪すると難癖が増えるいい例」
との指摘も
ほーれ謝ったから難癖が増えた#ヒロアカ pic.twitter.com/kpZlguejIJ
— じゅんじゅん (@Object501) February 9, 2020
「全てのドイツ人に出身地が同じだと喧嘩売ってくれ」「誕生日が同じ人間はみんなヒトラー支持者か?」
「ヒトラーと誕生日が同じだ」でキレる人、全てのドイツ人に「ヒトラーと出身地が同じだ」で喧嘩売ってくれ。
— 大刀🔞・ザ・ヒュージザンバー (@DAIGATANA) February 10, 2020
わかっただろ?
頭のおかしい奴らに譲歩するとこうなる。
ヒトラーと誕生日が同じ人間はみんなヒトラー支持者か?
たまたまヒトラーと同じ日に産まれた人間はみんな肩身を狭くして生きなきゃいけないのか?
いい加減にしろ。
頭のおかしい奴らを無視しろ。 https://t.co/r0247GRYyH— ぐお (@guo_same) February 10, 2020
ヒトラーと同じ誕生日だって理由で批判するなら、この世に存在する4月20日生まれ全員に謝罪してくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— いちゃ@プリコン南え20b (@kagakuro965) February 10, 2020
「ヒトラーと同じ誕生日だから差別だ!」と言うなら、ヒトラーと同じ目の色、髪の色、言語を話す民族は差別主義なのか?と。その発想こそ差別そのものじゃねぇか。いい加減にしろよ、「反差別」を自称すれば何言っても良いわけじゃねぇぞ。
— 黒瀬 深 (@Shin_kurose) February 10, 2020
ヒトラーとたかが誕生日一緒なだけで叩かれるとかこれと同じじゃん pic.twitter.com/wDjRhLWYwA
— Ommg (@Ommg18732833) February 10, 2020
ヒトラーと同じ誕生日だから批判?それこのキャラ達に向かっても批判できるのか? pic.twitter.com/fXSj3BCENP
— 30代まで結婚したくない童帝 東風谷 遊作 (@F1xBaX0E8B8hLOD) February 10, 2020
確かに4月20日はヒトラーの誕生日だ。
同時に他の誰かの誕生日でもある。
宗教的指導者、聖人、天皇、皇帝、国王、他にも学者や政治家、芸術家やスポーツ選手など多岐にわたる。
その日たまたまヒトラーが生まれたというだけでそれら全てを否定するつもりなのか?
ふざけるな。
#ヒトラーと同じ pic.twitter.com/UpXZDaHlqB— gerugeru (@gerugeru800) February 10, 2020
彼等はかっちゃんの誕生日がヒトラーと同じだと批判しているだけじゃなくて、エンデヴァーの誕生日(8/8)が土肥原賢二、死柄木弔の誕生日(4/4)が山本五十六と同じだとも騒いでるよ。
何でもかんでも結びつけてうんざり。
これ以上の公式からの対応は不必要。#ヒロアカ pic.twitter.com/QF93tMCdra— たべっ子どうぶつ (@Wa_ntanMen) February 10, 2020
そんなヒトラーだが、ネットでは「総統閣下シリーズ」で知られる人気者
ヒトラーと同じだからなんだってんだ、日本のヒトラーの扱いなんてこうだぞ! pic.twitter.com/re8bpE3mMz
— フルフローラ (@irobotey) February 10, 2020
総統閣下シリーズとは
・映画「ヒトラー 〜最期の12日間〜」のMADシリーズ
・ニコニコ動画発祥の人気シリーズで、名前の由来は“総統閣下が相当かっかしている”さまから付けられたとか
・ストーリーの流れとしては
1.ヒトラーの部屋に軍人らが招集される
2.軍人からの報告を受けたヒトラーは数人を残し、他の人たちは部屋の外に出ていくよう指示
3.ヒトラーがブチギレ、軍人ら困惑。外で泣き出す女性も
4.怒りの抑えきれないヒトラーが軍人らに語り掛ける
で、これに嘘字幕が付けられている
・アニメやゲームの話題を中心に時事ネタもみられ、これに物申す内容が多い
⇒物申す系YouTuberの始祖!?
・昔のニコ動には大量に動画があったが、2011年ごろから著作権侵害で削除祭りとなり、結構減ったらしい