2018年8月25日から26日に放送している「24時間テレビ」(日本テレビ)で、お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの南原清隆(53)がリーダーを務める「全日本ブラインドダンス選手権」が生中継された。
結果は、タレントの小倉優子(34)ペアを除いた5組全員が準優勝以上だったのだが、ネットでは出来レースではないかという声が飛び交っている。
ブラインドダンス参加のタレントペア
▼チャチャチャ
▼ルンバ
タレントペア6組のうち、5組が優勝・準優勝
24時間テレビ2018では、予選の様子から生中継され、6組全員が決勝へと駒を進めた。結果、定道&ブルゾンペア、西&マリウスペア、富田&佐藤ペアが優勝、雪子&松島ペア、秋元&南原ペアが準優勝、宇田川&小倉ペアが6位だった。
タレントペア6組のうち、5組が準優勝以上なのを受け、ネットでは「ダンス優勝立て続けとかできすぎてない?」「初めて数ヶ月で優勝できるほど社交ダンス甘くない」「完全にヤラセやん」など出来レースを疑う声が飛び交っている。さらに「本気で練習してきて本気で優勝狙った人が可哀想すぎる」とほかの参加を気遣うコメントも寄せられている。
なお、一般人は秋元さん以外が社交ダンス経験者だが、タレントは南原清隆以外が社交ダンス未経験者だった。社交ダンス経験者と未経験者のペアで挑んだ大会だが、結果はほぼ全員が準優勝以上。初めて数か月で優勝できるほど社交ダンスは甘くなく、出来レースと言われても仕方ないだろう。
【24時間テレビ2018】記事リスト→https://koku-byakunews.com/archives/tag/24時間テレビ2018






