11月27日より、ポケモンZAランクマ・シーズン3がスタート。シーズン3のSランク報酬としてブリガロナイトが手に入り、メガブリガロンが解禁された。
これにより、メガブリガロンの図鑑説明や種族値が判明。強いのか弱いのか考察したい。
メガシンカしてイケおじ&強くなった
▼図鑑説明の文字起こし
絶対に 守るという 意思
そして 強化 させた 装甲。
どちらも とてつもなく かたい。
▼種族値
HP:88(-)
こうげき:107→137(+30)
ぼうぎょ:122→172(+50)
とくこう:74→74(-)
とくぼう:75→115(+45)
すばやさ:64→44(-20)
合計:530→630(+100)
こうげき・ぼうぎょ・とくぼうが伸び、すばやさが減少。とくこうは変わらないという無駄のない配分になった。
同じ複合タイプでシングルバトルを中心に使われるキノガッサより7高いこうげきを得たことで、物理アタッカーとしても使えるようになった。ぼうぎょが170を超え、物理耐久はかなり固くなった。
とくぼうが115となり、特殊受けも可能になった。
一方、すばやさは下がってしまったが、むしろトリックルーム下で先制を取りやすくなった。メガシンカ前のすばやさも64と低く、このすばやさダウンはデメリットよりもメリットが勝ると言える。
弱点6つ、うちひこう技4倍と、タイプ相性は相変わらずだが、2026年にリリースされるポケモンチャンピオンで解禁され、テラスタルが実装されれば、不遇なタイプ相性も改善される。
メガブリガロンはチャンピオンズで輝く可能性を秘めている。
能力だけでなく、メガシンカしたことでイケおじ風になった。メガシンカ前の、禿げたおっさんみたいなダサい見た目が解消された。
▼カロス御三家のメガシンカについて


