男女の友情は成立する派、結婚報告のあと思い知らされる(ブス バイ)

男女の友情は成立する派、結婚報告のあと思い知らされる(ブス バイ)

現在、Xで「男女の友情」がトレンド入りしている。とあるポストがバズっている。

スポンサードリンク

話題のポスト

男女の友情に対しては

男女の友情は成立する派ですが、「どちらもモテていて異性に満足している」もしくは「どちらも性的魅力が無さすぎる」のどちらかの前提条件が必要だと思っています

男女の友情がどうたらいう話が流れてきたけど、わしは「『性欲が少しでも介在したら友情ではない』論って過激派すぎるだろ派」ですねえ。ヤリたいくらいいい異性だけど今の関係を壊したくない時期とか、気が合い過ぎて致しちゃったけど恋慕より友情の方が勝ちすぎてる関係性とかも全然あるでしょ。

「男女の友情は成立するか」で論議になること自体怖すぎなんだけど。しかも見てても、皆そんなに性欲ありきで異性と接してんの?って感じで気持ち悪い。
それとも「自分は違うけど異性は自分に対して性欲で接してくる」と一方的に思い込んでるか

男女の友情は、それが成立すると思ってる人と、そう思わせてでも隣にいたい人で成り立ってる

基本的に男女の友情は単体では成立しないけど、恋愛関係になった後なら成立することがあるし、恋人と親友を兼ねてる夫婦の絆がめちゃくちゃ強いのは中尾×仲里依紗夫婦を見てて明らか。
友達みたいな夫婦ならドキドキしなくても2人の時間を楽しめるし唯一無二の関係だから浮気の心配もない。まさに無敵

男女の友情がトレンドなので思ったことをひとつまみ。
男女の友情問題は「恋愛=性行為」とするか「恋愛≠性行為」どちらを前提とするかで大きく変わる。
前者ならほぼ成立しない
後者ならほぼ成立する
と、僕は考える。

男女の友情なんて、対象の二人が死ぬまで仲良くしてて結局死ぬまで何もありませんでした。ってならない限り成立なんてしないでしょ(´・ω・`)
結局お互い主観でしかないんだから自分が”友情”でも相手は”愛情”かもしれないし。逆もまた。
近付けない距離に置かれてる以外は、ほぼほぼないって思ってる

男女の友情
自分達は友情で良くても お互いの
パートナー(彼氏彼女)が どう思う
かが問題だと感じる
パートナーを嫉妬させる様じゃ
男女の友情なんか成立しない
こういうのは 別れの前兆だと
考えますよね

こういう男女の友情云々ポスト見る度に思うんだけどさ、男女の友情成立しない派の人は仲良い異性全員恋愛対象ってことなの❓

本当、男女の友情って難しい。
お互いに友情だと本心から認めていても
ふとしたきっかけから壊れてしまう
ガラス細工のようなもの。

男女の友情は成立しないだろ、脳科学的にあり得ないって立証されてるし

女がブスか男がゲイな場合しか男女の友情は成立しないと思っている

男女の友情がトレンド入りしているが、バイ仲間の友人の名言は「恋愛が介入した瞬間に友情と呼べなくなるなら、私は同性同士の友情も成立しないわ」です

といったコメントが寄せられている。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください