現在、Xで「過疎カプ」がトレンド入りしている。フォロワー16万人を超える絵師が、過疎カプ(マイナーカップリングとも。言葉の通り、需要の低いCPを指す)は迷惑行為とマシュマロ主にアドバイスしたところ、炎上するに至った。
絵師「過疎カプは迷惑行為なので、さっさと辞めましょう」→炎上
FGOで小次むさという世界で現在一人しか同人誌出してない過疎カプやってる迷惑行為をしているらしい珍獣です ✌︎(˘ω˘)✌︎ 対戦お願い致します!!!!!!! pic.twitter.com/Boa1UAfaFj
— 銀音🍁新刊通販開始固定↓ฅ(˘ω˘ )ฅ (@shiroganeray) December 30, 2024
フォロワー16万人の96こげは、非会社員の37歳女性から寄せられたマシュマロを公開。マロ主は「人気ジャンルの過疎カプにはまり、観てくれる人を増やそうと絵を毎日Twitter(X)に上げている」とのことだが、「本気で描いた絵に反応がなく、フォロワーも増えず、魅力のない絵を毎日描いていると知り心が折れました」と、伸び悩んでいる現状を嘆いた。
「ですが懲りずに描きたくて描いています」と前向きな姿勢で、「辛いだけならやめたいのですが、バズリたいうまくなりたいという夢をあきらめきれません」とつづった。
「あきらめたくない」とつづったマロ主だが、「どうやったら諦めきれるでしょうか・・・」とアドバイスを求めた。
これに対して、96こげは「諦めちゃうんですね。残念です」とするも、「とはいえ『挫折』は大切な経験なので、今の行動がどれだけ無意味かを知っておくのも良いと思います」と厳しい現実を叩きつける方向に。
96こげは、今の行動が無意味の根拠を上げた。
・過疎カプはみんなが無関心です
・無関心=魅力がないです
・バズりには相手の評価が必要です
・魅力がないモノを投稿しても評価は貰えません
・あなたの「本気」「手抜き」は関係ありません
ここまでは真っ当なアドバイスだが、ここから燃えるポストに。
過疎カプで活動することは、みんなが望んでいないことを敢えてやってるので、ある意味「迷惑行為」の一種です。
だから辞めましょう。迷惑行為を本気でやったところで迷惑なのは迷惑です。別に通報されませんが、無視されるだけですね。さっさと辞めましょう。
ただ、これはみんなが無関心だから“迷惑行為”になっているだけなので、ここを変えてあげれば迷惑行為にはなりません。評価されてバズります。
例えば、屋外でのピアノ演奏は迷惑行為です。でもストリートピアノは成立しますよね?バズってる動画はたくさんあります。
この違いを理解して修正すればフォロワーや反応は増えるし、バズリますよ。
こうつづり、自身のファンボックスへのリンクに誘導した。
このポストには
過疎カプがバズらない点の列挙はまあわかるんだけど望んでないもの=迷惑行為は暴論すぎん?マイナーカプを通ってきた人たちはナンダコラァって絶対なる
過疎カプなんて単語使う人は、ジャンル人口3人を一度経験してみたほうがいいと思う。
・個人で会議室を借りて行われる即売会もどき。「今回○○さんどこがいい?真ん中?左?右?」の三択しかない
・原作者から「なんかおもろいことやってるな。ドウジンシ?空輸して送ってくれや」ってDMが来る自分的には興味ないのに勝手に視界に入って来るやつは覇権カプだろうが過疎カプだろうが邪魔なことに変わりないんだが?
興味ないんだから
邪魔かどうかはこっちの主観なんだからさも総意のように言わんでくれ
覇権カプも邪魔な人にとっては邪魔だよ過疎カプだろうとメジャーカプだろうと「この!!溢れ出る!!!思いを!!!!出力させろ!!!どうにかなっちまう!!💥💥💥」が原動力じゃないかな。
「人を増やそう!」「バズりたい!」が目的になってきたら本当にしんどいよ。愛ゆえに離れる事も大事。
楽しく二次創作やりたい〜〜(꒪꒳꒪)〜は??????
………は??????
絵を描くアドバイスしてる人がそれを迷惑行為と認識してるの????
マジで????過疎カプとか言って騒いでるカスの絵師、ストリートピアノを迷惑行為とか言ってて横に倒れた
過疎カプの二次創作は迷惑行為ってどういう意図で言ってる以前に理解ができないんだが……
オタクの森は本来もっとたのしくてあったかい場所なんだ……!バズりしか見えなくなったファッションオタクは帰ってくれないか……バズり目的なら過疎カプより王道カプの方がのびやすいよっていうのはわかるけど…………
過疎カプのこと無意味とか迷惑行為とか言われんのキツすぎる
この人、いつも参考にしてるけど全く同意できなかったまずお前の「バズりたい」という欲に推しカプを巻き込むな〜?巻き込んで過疎カプとか言って責任転嫁してる方がなんかな〜て思う。
過疎カプ創作を迷惑行為という人は、二次創作を売名か金の成る木としか思ってないのでは???この2人でこのシチュが見たい!ってのが二次創作の原動力やろがい。
など、やはり「過疎カプは迷惑行為」との発言が炎上している。
撤回ポストを投稿したが…
炎上を受け、96こげはポストを削除。「マロ主さんが見てるかどうかわからない状態で燃えちゃってるので、撤回しますね」と新たなポストを投稿した。
インプレ増やさせたくないからスクショだけど、言ってることヤバすぎだろこいつ・・・(過疎カプのやつ)
自分から「過疎カプ書くのは迷惑行為だ」とか吹っかけといて「でも貴方に味方いますから頑張ってね👍」とか何様だよ
ごめんなさいツイートには、でもとか別の肩ポンアドバイスとか要らんって pic.twitter.com/q0q4Rtedk0
— そうはまお (@thohaMao0906) December 30, 2024
「『過疎カプは迷惑行為』と書いたのは言い過ぎでした。すみません」と謝罪。「『諦めたい』と書いてあったので、敢えてキツイ言葉を使って煽りました」と、過疎カプは迷惑行為との発言の意図を述べた。
「『諦めたくない』と思ってる人たちにはとても不快な言葉だったので燃えています」と反省した。
「ぜひ引用PRも見てみてください」とし、「わたしへの非難と同時に『過疎カプを描いてくれるなんて有難い!』『過疎じゃない!成長カプだ!』と応援するメッセージもあります」と、過疎カプへのポジティブコメントを紹介。「少ないながらも、あなたの活動を応援してくれる人は居ます。味方は居ます」
「それも踏まえて諦めるか、諦めないのかを判断してください」と、再度アドバイスした。
しかし、このポストには
自分から「過疎カプ書くのは迷惑行為だ」とか吹っかけといて「でも貴方に味方いますから頑張ってね👍」とか何様だよ
ごめんなさいツイートには、でもとか別の肩ポンアドバイスとか要らんって例の過疎カプ=迷惑行為の人、元ツイも消したし火消しのつもりで「奮起させるために強い言葉使ったけど応援してたんだゾ☆」みたいなことを書いてたのも消してるので、本当に腰抜け。
といった批判が殺到。
このポストも削除している。