ガノトトスの亜空間タックル、何度目かのトレンド入り

ガノトトスの亜空間タックル、何度目かのトレンド入り

モンハンに登場する「ガノトトス」と「亜空間タックル」がトレンド入りしている。

スポンサードリンク

ガノトトスの亜空間タックル、何度目かのトレンド入り

トレンド入りのきっかけは源の琉璃さんの上記ポスト。ガノトトスの亜空間タックルについての仕様を図にして説明した内容となっている。

ガノトトスの亜空間タックルはモンハンをやっていない人にも知られており、今更騒ぐことでもないと思うが、投稿から6時間ほどで187万回も閲覧されている。

ポストには

空間を引っ張ってるだけなんだよね(それこそ異常)

まぢでこれ。
ガノに限らず2gまでは謎の判定ヌルヌルもんすたーが多かったわ。

当たらなそうな人も、ヒットしちゃうんだね
(-_-;)

亜空間タックルを知らない世代は是非ともあの理不尽さを体験してほしいですね
ちなみにどれほど理不尽な当たり判定かと言われると金冠サイズ(推定30m)のタックルで弓のクリティカル距離近くまで当たり判定があります

これのせいで運営からすら「亜空間タックル」と呼ばれる始末…

これがないとガノトトスじゃないまである

これだから回避を諦めて、ガードできる武器で行ってガードするが近接ならば一番だったなあ。

あれって身体がしなってヒット判定広がってるっぽいんだよね…

これのせいで『亜空間タックル』とプレイヤーから呼ばれていたのが、モンハンストーリーズで正式にガノトトスの技名になってたのは笑った

顎下だけ謎に当たらないスペースあった気がする

これでもハンターたちは亜空間を見極めて避けてたんだよねぇ

もう今は衰えてできる気がしない

など、かつてのガノトトスを振り返すコメントが相次いでいる。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください