Xで、500円玉の山が14万4400円になった動画を取り上げたポストが話題だ。
「手数料なんじゃない」
どうやったら500円貯金で400円になるんだよ pic.twitter.com/utluBB6IOA
— ペっぽー (@peppooodesu) January 2, 2024
投稿者は全て500円だとしたら、下3桁は500または000になるはずで、400になったことに納得がいかないようだ。
ポストには「手数料なんじゃない」「貯金箱にも税金がかかる時代」「1枚、ちょっと欠けてた500円玉あったんだろうなぁ…」「実は時価の影響で奇跡的に400円になったとか」といったツッコミが寄せられている。
元動画によると、500円玉は合計288枚で、電卓で288×500と計算したときは144,000となっていた。
— ペっぽー (@peppooodesu) January 2, 2024
この件はコメント欄でもツッコまれており、投稿者はテロップミスで、正確には14万4000円だったと返した。