昨日、YouTubeチャンネルの登録者数100万人を突破した影響で「ちょんまげ小僧100万人」がトレンド入りした、現役中学生6人によるYouTuberグループ「ちょんまげ小僧」。
そんなちょんまげ小僧公式ツイッターは8月22日、メンバーのひき肉の夢小説の存在について言及した。
ちょんまげ小僧「ひき肉の偽垢や夢小説書かれたりするけど負けずにこれからも頑張ります!」
ひき肉
こんなにもファンの人や応援してくれるひとがいたおかげで100万人行けたと思います アカウントの偽物や夢小説書かれたりするけど負けずにこれからも頑張りますので応援お願いします🙏— ちょんまげ小僧【tyonmagekozo】 (@kozoutyonmage) August 22, 2023
なお、ひき肉はこの動画に出演している緑色のTシャツを着た男の子だと思われる。
「ひき肉です‼︎」というあいさつがネットミームになったらしい。
pixivを調べてみると、ちょんまげ小僧をネタにした小説が一件投稿されていた。
ツイッターで「ひき肉 小説」などと検索すると、ひき肉の夢小説っぽい投稿がいくつかみられた。TikTokにも流れているという。すでにガチ恋勢もいるらしく、住所を特定したという投稿もみられた。
ツイッターでは「ひき肉の夢小説」がトレンド入り。これに伴い「nmmn」もトレンド入りした。
検索結果には
「ひき肉の夢小説」ってワード見て「俺をぐちゃぐちゃに出来るのはお前だけだ……ナツメグ、忘れんなよ……」みたいなやつかなと思ってよく見たらYouTuberのことでしかも中学生なんかい、未成年のnmmnなんか激ヤバ取扱注意だよ
ひき肉に夢小説の存在バレてる時点でダメだろ nmmnは取り扱い厳しくしていけ
ひき肉の夢小説とかnmmnのダブルミーニングでおもろい。
ひき肉の夢小説あるの面白すぎるしそれを本人が認知してるのも申し訳ないけど面白い
でも本人が嫌がってるならやめなきゃそれはいじめと同じだしnmmnなんだからちゃんと隠れろ隠せ検索避けしろ馬鹿野郎ひき肉くん、夢小説の存在を認知しているの面白いんだけど古……ではない、中世くらいのオタクの私からすれば「nmmnの夢小説が本人に知られているって……」って思ってしまう……
といったコメントが寄せられている。