水星の魔女19話で、アーシアンの少年から一連のテロを手引きしていた黒幕はシャディクだとバレることとなった。
そんなシャディクは今回、たった二言しかなかったが、ある一言が気持ち悪いと話題になっている。
シャディク、一夜にして株を下げまくる
今回の話だけでシャディクが
・プリンスという恥ずかしい異名がバレる
・提供していたMSのせいでプロスペラ激おこ
・ミオリネを汚したなと自分が原因なのに怒ると株を下げまくってるのが笑う#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/dCCEU7A85m
— ネオワサト/グリッドマンユニバース (@yu_neoEG) May 28, 2023
クインハーバーの暴動を治めるため、地球へ交渉に向かったミオリネたち。交渉をミオリネに任せ、グエルは以前(15話)、地球で接触したアーシアンの少年セド・ワンチェクが落とした帽子を届けることに。ケナンジも後を追った。
セドはシーシアの墓を作ってくれたグエルに感謝しつつ、自身をアカデミーに入れてほしいと頼む。
アカデミーは、グラスレーの育成プログラムで、戦争シェアリングで身寄りをなくした孤児も引き取って再教育している。シャディクと5人のシャディクガールズもそこの出身だという。
グエルは、自身はグラスレーの人間ではないから、アカデミーのOBを頼るよう求めると、セドは「俺もプリンスみたいになりたい」とせがむ。
セドいわく、プリンスはアカデミー出身で、アーシアンを支援してくれる「すっげえ人」だそう。
これに対し、ケナンジは「おまえ、その話誰から聞いた」とセドの胸倉をつかんだ。セドは「誰って大人が…みんな知ってるだろ」と答えた。
ケナンジいわく、これはシャディクの呼び名で、アカデミー時代はプリンスと呼ばれていた。みんな知っているとのことだが、そんな報告は一度もなかったという。
グエルにミオリネに連絡を取り、オープンキャンパスもプラント・クエタも全部シャディクが仕組んだ狂言だと明かし、今すぐ捕らえて締め上げるとした。
ミオリネは、証拠がなければとぼけられて終わりと諭し、グエルへ学園に戻るよう伝えた。サリウスを抑えれば証拠になり、シャディクなら一番身近で安心できる場所、つまりグラスレー寮に置きたいはずだとした。
グエルとケナンジは一足先に戻ることとなり、その旨をケナンジがプロスペラに伝えたタイミングで、プロスペラは事を起こすこととなった。
今回のテロ首謀者はミオリネだとする報道がされ、シャディクは「グエル、汚したな。ミオリネを」と憤った。
しかし、ネットでは「どの口が」といったツッコミが殺到している。
#水星の魔女
このシャディクに対する視聴者の気持ち多分これ pic.twitter.com/5p9eKY4D84— 東雲 (@exemoon000) May 28, 2023
水星の魔女19話、なんぼなんでも情報量多すぎ回だった中でシャディクのたった一言のキモさが燦然と輝いている
— さめ31 (@SAMEX_1u2y) May 28, 2023
テロを起こして親父殺す原因作ったことに気づいたのでシャディクにキレたグエルvs一緒にいながらミオリネを危険に晒したし面子も潰されたのを防げなかったグエルにキレたシャディク!
— たべたろう (@ar_1682) May 28, 2023
一方、プリンスという呼び名のせいで黒幕バレしたシャディクに同情するツイートもみられた。
プリンスとかいう変な異名で呼ばれてたせいでテロリストとの内通バレするシャディク、無限に泣いていい pic.twitter.com/Cl8OPCDXzK
— チクワスキー (@Tikuwa_sky) May 28, 2023
ここまでほぼ完璧で無敵だったシャディクの計画を露見させるキーパーソンがまさかのセドだったけども、
それもこれも元を辿って行くと
『グエルがあの時シーシアを助けようとしたから』
にたどり着くのマジで芸術だな#水星の魔女 pic.twitter.com/aFWpbMu2Ud— ちゃんこ山崎 (@BONO_64th) May 28, 2023