【サマータイムレンダ4話解説】潮の影は味方っぽい?慎平がコピーされループバレしてしまう

【サマータイムレンダ4話解説】潮の影は味方っぽい?慎平がコピーされループバレしてしまう

サマータイムレンダ4話が、5月6日に放送された。この記事では、今回わかったことをまとめた。

スポンサードリンク

サマータイムレンダ4話でわかったこと

・影の潮がおり、死亡直前の記憶はない

・影の中に裏切者がいる
→潮のことではなさそう

・3話でしおりの家に行ったときに慎平の影がコピーされる

・慎平のコピーは、それまでの慎平の記憶をもコピーし、その記憶から慎平がループしていることを突き止める

・影は対象が生きていれば記憶の更新ができる模様

・「おかあさん」という影を束ねる存在がいる

・影の目的は影の潮を捕まえること?

・影に銃は有効
→倒せるかは不明

影の慎平は、慎平がループしていることを突き止めたが、慎平が記憶を保ったまま7月22日に戻れるなら、いずれ必ず自分たちの障害になるとし、すべてが終わるまで殺すな、と影の澪に命令していた。

このことから、仮に慎平が死亡してループした場合、影はリセットされると思われる。その証拠に、葬儀場での影誕生は毎回行われていた。

そして、葬儀場で誕生した影は誰なのか。この影が裏切者なのか。しおりはこの時点で影だったため別の影だろう。

慎平はわずかなループで対処法を編み出し、時間遡行者として優秀な人物。それがコピーされたとなれば、相当な脅威となるだろう。

影の潮は味方なのか敵なのか。澪は「化け物」だと完全敵視していたが、影たちにも追われていた。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください