モルカー8話を受け、テディは軍用ではないかという声が飛び交っている。
テディちゃんは軍用!?飼い主はエージェント説
#モルカー
テディ元軍用モルカー説その3
・安全な落下地点を見極める等、降下任務の指揮役を担当。
・未来の装置を使いこなし、速やかに対象を発見する頭脳。
・突入時は前、サメ襲撃時は殿に立ち、相棒(チョコ)を生還させる責任感。
・自らを囮に飛空挺を手玉に取り、単騎で撃破する戦略と戦闘技能。 pic.twitter.com/qZhcLmtjfM— ラグーン (@desurosu88946) February 22, 2021
モルカー8話では、テディはミッションの指揮役のようなポジション。着地地点を見定め、先導して潜入したり、AKIRA顔負けのスライドも披露した。さらに体内から爆弾を投下し、メカシャークにお見舞いした。そのため、テディは軍用だと指摘する声が飛び交っている。
テディ軍用説は、以前から二次創作界隈で上がっており、これまでの行動もそれを匂わせていたのではないかと指摘されている。
#モルカー
テディ元軍用モルカー説
・攻防一体の武装を、(おそらく)自主的に装備し、扱う能力。
・非戦闘員(シロモ)を背に、威嚇射撃。更に棘シールド+突進で敵の戦意を削ぐ。
・戦闘下では、素人が無用心に落下物を食べることを制止、自らが安全を確認。
・兵糧の確保と逃走に踏み切る高い判断力。 pic.twitter.com/RVXne7DG1f— ラグーン (@desurosu88946) February 9, 2021
#モルカー
テディ軍用モルカー説その2(過去回から)
・飼い主のポイ捨てゴミを全て回収し、無闇に痕跡を残さない用心深さ。
・強烈な腹痛の中、トイレまで耐え抜く精神力。
・彼女のみ、恐怖が原因では泣いていない。
・レースでは、加速人参ミスまで上位をキープしており、俊敏さ・動体視力も高い。 pic.twitter.com/quOUjVZ6SQ— ラグーン (@desurosu88946) February 9, 2021
そんなテディの飼い主がただの一般人であるはずもなく、実はエージェントや軍人で、ヘリのモルカーロゴと色違いのTシャツを着ていたことから、飼い主も関与しているのではないかと噂されている。
#モルカー 8話
登場してないけどやはりテディの畜生関与してるな pic.twitter.com/YsYGxd5Jnd— 新部 (@ochatuitemasu) February 23, 2021
テディ軍用説が強まったからか、ツイッターでは「テディちゃん」のほかに「テディネキ」「テディ姐さん」「テディの姉御」などがトレンド入り。メスで爆弾を使うということで、高橋しんによる漫画で2002年アニメ化した「最終兵器彼女」を引き合いにする声もみられた。