【トレンド入り】警察駄々の元ツイは?警察沙汰の誤字かと話題に

【トレンド入り】警察駄々の元ツイは?警察沙汰の誤字かと話題に

ツイッターで「警察駄々」がトレンド入りしている。警察沙汰の誤字らしいが、話題の元となったツイートとは?

スポンサードリンク

警察駄々の元ツイ

「警察駄々」の元ツイは、中野さんによる2月21日の投稿。友人から「警察駄々」という言葉をツイッターで見かけると言われ、実際にツイッター検索したら本当に使っている人がいたと、その一例を紹介する内容だ。

ツイートには

「延々と」を「永遠と」だと思い込んでいる人と同じパターンですね。文字でなく耳で覚えるからこうなる。

元から”~沙汰”という言い回しを知らないのでしょうね。

警察沙汰を変換できなくて駄々にしてる疑惑?

「警察沙汰にするぞ!」と駄々をこねる(を略した説)

などの声が殺到。

“駄々”つながりで、ウルトラマンの三面怪人ダダの画像も飛び交っている。

一方、

発音だけの問題ならば
「けいさつざた」を「けいさつだた」と発音する地域ありますよ

という指摘もみられた。

ネット辞書によると、駄々は子供などが甘えてわがままを言うこと。上記のようにワンチャン、警察沙汰にすると言われ駄々をこねる、または警察相手に駄々こねる、を略した説がある。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください