鬼滅の刃ファンブック2と吾峠呼世晴画集が、2月4日に発売された。2冊ともすでにAmazonや楽天などの各ネットショップで売り切れが相次ぎ、ツイッターでは「ファンブック」がトレンド入りした。
世間では、鬼滅ブームは去ったと言われているが、全然そんなことはなかった。
鬼滅の刃ファンブック2&吾峠呼世晴画集発売!
【必携の2大書物本日発売!!】
炭治郎と禰豆子の道のりを絵で辿る初の画集「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集-幾星霜-」と、新情報が随所に散りばめられた「鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐」が、本日2/4(木)発売!!
炭治郎たちの温かい笑顔が目印です。是非、お手にとってみてください。 pic.twitter.com/aHZAOjWKpz
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) February 4, 2021
各ネットショップで売り切れ相次ぐ
■紙版の売り切れ状況
鬼滅の刃ファンブック2→Amazon(公式販売分はなし)楽天ブックス、TSUTAYA、紀伊國屋書店、ヨドバシ.com(予約受付終了)、ホンヤクラブ、HMV&BOOKSで売り切れ
吾峠呼世晴画集→TSUTAYA、Amazon(公式販売分はなし)楽天ブックス、ヨドバシ.com(予約受付終了)、ホンヤクラブ、HMV&BOOKSで売り切れ
■2冊ともAmazonベストセラー1位
ツイッターで「ファンブック」がトレンド入り!
昨日、鬼滅ブームは去ったと世間で言われていることについて取り上げた。しかし、鬼滅の刃ファンブック2や吾峠呼世晴画集の発売は大きな反響を呼び、まだまだ鬼滅ブームは終わっていないのが改めて証明されたと思う。