先日、鬼滅版嘘松「嘘柱・誇張しのぶ」が話題になったが、ほかにも鬼滅版チー牛「富岡チー義勇」が話題になっている。
富岡チー義勇とは?
チー義勇食べたい pic.twitter.com/U1AV7g8qeS
— えいきち (@eikichiiii_) October 19, 2020
富岡チー義勇は鬼滅版チー牛。起源は今年3月に立った5chスレ「鬼滅の刃の冨岡チー義勇とかいう雑魚」とみられる。
このスレでは、鬼滅の刃の冨岡義勇について「主人公と繋がりが深いのになんか魅力ない」とdisるスレ主の書き込みから始まり、富岡チー義勇の語呂の良さや冨岡義勇の名セリフ「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」を「トッピングの権を他人に握らせるな!」とチー牛風にアレンジしたり、チー牛との共通点を指摘するレスが付いた。
富岡義勇はボサボサの長髪にハイライトのない切れ長。クールで情に厚い一面もある一方、無表情で口下手なため、しばしばコミュ障と揶揄される。
また協調性にも欠けており、同じ柱の胡蝶しのぶに「そんなだからみんなに嫌われるんですよ」と指摘され、「俺は嫌われていない」と激昂する一面もみられた。
一方、チー牛は「チーズ牛丼を食っていそうな陰キャ」とあおりで使われることが多く、チーズ牛丼を食っていそうかはさておき、陰キャとされる富岡義勇とマッチしており、語呂の良さも相まって富岡チー義勇として広まり始めた。
ツイッターでは、富岡義勇のイラストにチー牛のセリフを入れたり、顔をチー牛に変えたコラが投稿されている。
『チー義勇』を描かせて頂きました
ありがとうございます〜#エアコミケ#エアスケブ#鬼滅の刃 pic.twitter.com/v9Vm1DkzXN— アノン・ゴッドスピード (@Anarchy_ano) May 4, 2020
チー義勇 pic.twitter.com/4I6bSCCy6x
— 夏音 (@nanana0719_) June 8, 2020
チー義勇 pic.twitter.com/KM6Chgzd8Q
— 🍵まっちゃアイス🍵 (@Burger_Religion) July 29, 2020
チー義勇「すいません生殺与奪の権を他人に握らせないでください」 pic.twitter.com/GplAYlXixJ
— Hibiki🍧試験前低浮上 (@hibiki01824410) July 29, 2020

