【炎上】株式会社つながりのなりすまし騒動、元従業員が改竄してた!「民事及び刑事での責任追及を行う予定」

【炎上】株式会社つながりのなりすまし騒動、元従業員が改竄してた!「民事及び刑事での責任追及を行う予定」

求人情報サイト「エンゲージ」に掲載された株式会社つながりのインタビュー記事が大炎上した騒動で、株式会社つながりを運営する株式会社フュービックは3月11日、記事の改竄を行ったのは株式会社つながりの元従業員であることを明かした。今後、元従業員に対し民事および刑事での責任追及を行うという。

【前回】

スポンサードリンク

株式会社つながりのインタビュー記事、元従業員が改竄していた!「民事及び刑事での責任追及を行う予定」

Dr.ストレッチフランチャイズ加盟店である「株式会社つながり」が管理する求人サイトの一部内容において不適切な表現が掲載されてしまった件について掲載の経緯が判明いたしましたので、以下のとおりご報告申し上げます。

求人サイトの改竄を行ったのは、株式会社つながり(以下、同社)の元従業員であった。

・同社の元従業員は、Dr.ストレッチ事業以外での職務に関して同社経営陣と意見が対立し、同社に在籍していた2019年12月下旬より、同社への嫌がらせを目的として、求人サイト内において、同社幹部の役職をDr.ストレッチ執行役員」という実在しない名称に変更したうえ、同社幹部による「残業代は払わない」旨の虚偽のメッセージを掲載し、募集給与についても東京都の最低時給を下回る1000円に書き換える等の改竄を行った。

・同社の元従業員は、同社を退職後も、2020年2月中旬まで、上記した同社幹部が「新型コロナだって体調管理ができていない証拠」等と述べたかのような事実無根のメッセージの記載を行うなどして、同社への嫌がらせを目的とした改竄を継続した。

同社の元従業員は、同社に在籍中、同社の本件求人サイトにおけるアカウント管理を担当していたが、元従業員の退職後も同社はパスワード変更の措置を講じていなかったため、元従業員は退職後も数回の不正アクセスを行った。

・同社の元従業員は2018年1月以降、当社のフランチャイズ事業であるDr.ストレッチの業務には関与しておらず、本件改竄当時、Dr.ストレッチの業務についての正確な知見は有していなかった。

同社は、元従業員に対し、民事及び刑事での責任追及を行う予定である。

当社が同社及び元従業員と面談し、求人サイトにご提供いただいた情報との整合性も検討しつつ確認した事実は以上のとおりです。

当社としましては、本件は当社の Dr.ストレッチ事業に関わるスタッフ、並びに他加盟店企業様の名誉を著しく毀損した悪質な犯罪行為として、到底容認できるものではございません。

しかし、このような状況の中、ご来店いただき温かくお声がけくださるお客様も多く、このようなお客様のご厚意に応えるためにも Dr.ストレッチ事業の本来の業務に専念すべきであると判断し、また、本件犯行に及んだ当該元従業員はまだ若く、当社に対し真摯な謝罪を行っていることから、今回は謝罪を受け入れて十分な反省を促すに留め、本人の長い人生において再生の道を歩ませた方が適切であると判断し、現在のところ、当社から、この元従業員への法的措置等は執ることは控えるつもりです。

最後に、当社の Dr.ストレッチ直営店では、セキュリティ、従業員の労務環境保持、お客様の個人情報保護の観点から、監査チームを設け、チェックシートを基に監査担当者が定期監査を行い、これらの適切な管理・運用に務めておりますが、本件事態の再発防止のため、これらと同様の体制づくりを加盟店にも義務付けてまいります。

この度は、多くの皆様に大変なご心配とご迷惑をおかけいたしましたことを、あらためて深く陳謝いたします。大変申し訳ございませんでした。

株式会社フュービック代表取締役 黒川将大
株式会社つながり
担当:後藤

フランチャイズ加盟店が管理する求人サイトの一部内容において 不適切な表現が掲載されてしまった件について

スポンサードリンク

ネットの反応

退職した従業員がログイン出来るとか普通に問題でしょ
この会社おかしいよ

退職後、数回不正アクセスをしていたとの事ですが、つまりパソコンの中身を見られていた、それは売上や会員名簿等ネットで売ろうと思えば売れる情報が見られていたのは、これは普通の企業なら社長、担当等減俸や最悪免職レベルの事なのですがそちらもお咎め無しですか?

その犯人が実在してるかどうかの証拠がないよね

これが本当なら相当の事を会社がしていたってことだよね。だから恨みを買ったんでしょ?むしろそれらが世間に出たら不味いから法的措置とらないんだよね取ったら逆に労基とか出てくるしね都合悪いよね

>・同社は、元従業員に対し、民事及び刑事での責任追及を行う予定である。
>当社から、この元従業員への法的措置等は執ることは控えるつもりです。
ん?どっち?
まぁ、システム担当者が退職後、パスワード変更は鉄則ですよね。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください