9月27日に発売されたNintendo Switch専用ソフト「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」(ドラクエ11S)だが、Amazonで高評価レビューが殺到している。中には「文句のつけようがない」と100点満点の評価もみられた。
【Amazon】ドラクエ11S、高評価殺到で好調!
▼以下、レビュー
プレステ4版の11が可哀想になるほどswitch版のほうが圧倒的上位版で完全版です。
まず3Dモードと2Dモードの切り換えができる神使用で、昔なつかしの2Dで旅できるのはドラクエファンには堪らないです!
また、主人公以外のメインキャラが主人公として描かれるストーリーも追加されカミュなどのキャラの深堀ができます。
そして、豪華声優によるフルボイス化で、それもONOFFできるというナイスシステム!
極めつけは復活の呪文が使えることができ、さまざまなシチュエーションを好きな時に楽しめるのでは?!
総評としては、もう文句のつけようがないw
隠しボスも追加されているようなので、やりごたえ満点全てがドラクエファンの期待に添えていると思う!PS4では2Dモードだけでしたが、Switch版は3DSの2Dモードでも遊ぶことができます。
(モードの切り替えは任意に可能です)
3Dモードは『空と海と大地と呪われし姫君』のように最新作感覚のドラクエを楽しめますが、
2Dモードには昔懐かしのドラクエの良さがあり、PS4をやったけれど3DSは未プレイ
という方にぜひお奨めします。私は初めは3D派だったのですが、実際にやってみて
そんな派閥はどうでも良くなりました。
上記以外にもPS4から追加された様々な点がありますが、目立ったのがボイス採用と
追加ストーリーです。特にセーニャ役の雨宮天さんの声が透き通ってて綺麗だなと思いました。
ドラクエの戦闘に声が加わると、こんなに賑やかになるんだなと思い、新鮮な感じです。
追加ストーリーがいつどのように発生するか述べるとネタバレになるので言いませんが、
パーティーメンバーがそれぞれどんな活躍をしていたのか、楽しみの1つです。
オーケストラ音源が良いです。これまでのシンセサイザー(電子っぽい音)と違い、
音に重みがあります。作中に色々な音楽が出ますので、それぞれどのように変わったのか
聴く楽しみもあります。
PS4を既にプレイ済みで、せっかくそれまで進めてきた記録がと思う方、ふっかつのじゅもんが
ハードを超えて連携してますので、完全には一致しないですが、同じぐらいの進行度、
同じぐらいの強さで、Switchで再開することができます(もちろん3DSもです)。
かなりの強さまで進んでいたら、ふっかつのじゅもんで同期してもあまり意味がないのでは
と思うかもしれませんが、強力なボスが追加されていますので、まだまだ楽しめます。
そのボスに立ち向えば『S』の様々な追加要素を体験できますので、最初から
やり直そうかな、と思うかもしれません。(そう思った次第です)
最後に、数少ない方々だと思いますが、Switchを持っていて『11』を未プレイの方、
『ドラゴンクエスト11【S】』をプレイする為にSwitchを買ったんだ!
クリア後にそう言えるほど面白いソフトです。お奨めします。DQでボイスはどうかなー
と思っていたのですが
実にすんなり入ってきてビックリしました
こいつは声優違うんじゃないかと思う時もありますが上々の出来
バトルに声が入ってるだけでテンション上がります
カミュの捨て台詞カッコいいです!
2Dモードもやったことなかったんですがなかなか楽しい
バトルのテンポ高速化やダッシュ機能の追加などで遊びやすくなっています
見た目装備も良い
マルティナ姉さんにバニーを強いるプレイスタイルになってしまった笑
ストーリーも王道ですしこの辺は文句ないですね
致命的なバグが起こらないことを願うばかりです
ボス追加も今から楽しみで仕方ありません
秋の夜長にどうでしょうか
海外勢、「基本的なストーリーは全く同じ」「過去のドラクエ作品より微妙」とするも、改善された音楽を絶賛!
まったく。価値。それ。私はもともとPS4バージョンを購入し、PS4 Proのプラチナトロフィーまでプレイしました。 Switchバージョンは宝石です。 DQ11は独自の自己完結型の世界にあり、DQシリーズの他のゲームをプレイする必要はありません。グラフィカルに見ると、PS4と比較してそれほど大きな違いはありません。ドックモードでもハンドヘルドでも、フレームレートの問題はありません。
基本的なストーリーはまったく同じです。これは優れたJRPGであり、DQが試行した、ターン制戦闘の真の公式から遠く離れていません。物語は実際にいくつかの素敵なtwist余曲折を取り、プラスである過去のDQゲームよりも微妙です。
ただし、2つの最大の機能は、シンフォニックスイートのサウンドトラックと16ビットモードです。 PS4のMIDIサウンドトラックは非常に失望していたため、実際のサウンドトラックが意図したとおりになったことで、生活の質が大幅に向上しました。さらに、16ビットモードはゲームにまったく異なる味を与え、レトロなゲーマーにとっては純粋な天国です。私は実際にこのプレイスルーを16ビットモードで完全に行っており、非常に楽しんでいます。
私は絶対にお勧めします!Google翻訳より
一方、有料アップデートで良かったと不満の声も
ボイスや追加要素はあるものの戦闘がPS4版と同じだし、声を売りにしてるのにボイスはフルボイスではない…
switchで売りたいなら完全新作出すか、ドラクエ11をやってほしいならモンハンみたいに有料アップデートでよかったのでは?
日本の売れ筋ランキングで1位と4位!米でも5位に