先月19日、東京・池袋でプリウスとゴミ収集車が衝突し、男女12人が死傷(うち2人が死亡)した平成最後の大事故はその後どうなったのか。
プリウスを運転していた飯塚幸三(87)は事故の衝撃で入院したが、あれから約2週間が経っているので現在は退院したと思われる。退院後は任意で事情聴取を受けるらしいが、、、
池袋事故はその後どうなった?
4月28日を最後にマスコミの報道が無くなる
Yahooニュース
ライブドアニュース
NHKニュース
それにしても、事故の規模の割にどれも総記事数が少ない。最近になっていくつか削除されたとみられるが、それは第三者の力が働いたものなのだろうか。
池袋事故を巡っては、飯塚幸三や上級国民のWikipediaが編集ロックされるなど、飯塚側の工作が疑われる事案がいくつか発生した。
2chのトピックからも消える
5chでは先月25日頃から、池袋事故や上級国民などのスレ潰しをする業者が出現し、書き込みが出来なくなっていったそうだ。それもあってか、令和を迎える前にも関連スレが激減している。
事故当時こそ大きく騒がれたが、マスコミやネットが話題にしなくなり、新たなニュースが出てきたことから、世間から忘れ去られようとしている。今頃、飯塚幸三は2人をひき殺したことなんか忘れ、シャバでGWを満喫しているのではないか。
飯塚幸三に関する現在のネットの動き
飯塚幸三に厳罰を求める署名が6000人突破!
署名はこちらから
デモをしようとする人も
【拡散希望】
我々、「池袋事故を忘れない国民10万人アクション」は、飯田幸三氏の退院後の処罰が不適と判断した場合、正当な処罰を求めるための断固としたアクション(=デモ)をとらせていただきます。
こちらの投稿をできるだけ多く拡散してください!#上級国民 #飯塚幸三 #池袋事故 #池袋暴走事故— 池袋事故を忘れない10万人アクション (@536SbXF9Hp4dSsF) 2019年4月28日
また、飯塚幸三の息子は安倍総理の父親の秘書だったという情報も躍っているが、証拠がないため事実かどうかは定かではない。
今後、飯塚幸三に求められることは、まず被害者遺族への謝罪が不可欠だ。その上で逮捕・起訴、もしくは在宅起訴で有罪になることだろう。しかし、飯塚に何らかの病気があることを自覚なく、事故直前に発症したのであれば、裁判で過失を問えず、無罪になる可能性もある。
被害者の父親も「相応の罪を償ってほしい」と話しており、何としても無罪になることだけは避けたいところだ。