グアテマラで日本人女性2人が家の中で襲われ、茅ケ崎出身のフルート奏者・木本結梨香さんが死亡、同居していた茂呂澤ちえさんが大けがをした事件で、2人はエホバの証人の布教活動のため3年前から現地に住んでいたが最近、複数の男につきまとわれ暴力を振るわれたと近所の人などに相談していたことが、わかった。
グアテマラ日本人女性殺傷 複数の男につきまとまれ暴力
中米のグアテマラで、20代の日本人女性2人が家の中で何者かに襲われ、1人が死亡、1人が大けがをした事件で、2人は最近、複数の男につきまとわれ暴力を振るわれたと近所の人などに相談していたということで、警察が事件との関連を調べています。
グアテマラ北部のペテン県で4日未明、現地に住む20代の日本人女性2人が家の中で襲われ、現地の日本大使館によりますと、1人が死亡、1人が大けがをして病院で手当てを受けています。
地元の警察などによりますと、死亡したのは、木本結梨香さん(26)で、大けがをしたのは、茂呂澤ちえさん(28)です。
警察によりますと、4日朝に発見された時、木本さんには頭や腹に殴られた痕があり、すでに亡くなっていたほか、茂呂澤さんもナイフで切りつけられて倒れていて、家の中からは、金品がなくなっていたということです。
2人は、キリスト教系の宗教団体「エホバの証人」の布教活動のため3年前からグアテマラに住んでいましたが、最近、複数の男につきまとわれ、暴力を振るわれたと近所の人たちなどに相談していたということで、警察は、事件との関連を調べています。
(後略)
▼死亡した木本結梨香さん(右)と大けがした茂呂澤ちえさん(左)
▼大元結梨香さんのフルート演奏
2人が住んでいた家(ペテン県サンタアナ)
NNNによると、木本結梨香さんと茂呂澤ちえさんはエホバの証人の布教活動を行っていたが、人付き合いがよく、近所の住民と仲がよかった。村には珍しい日本人で、目立つ存在だったそうだ。
▼村の役員が犯人にブチギレ激怒
犯人について
NNNによると、地元警察は同じ村に住む複数の男が事件に関与した疑いがあるとみていたが、現場の民家からは男らの指紋が見つかったそうだ。捜査当局は現在、鑑識結果の分析を進めている。
また犯行の動機について、現場から物が盗まれた形跡がないことから、性的暴行未遂の可能性もあるとみて捜査している。
木本結梨香さんの母親が激白
6日午前、木本結梨香さんの母親は神奈川県茅ケ崎市の自宅で取材に応じた。
母親によると
・11月4日夜、外務省から木本結梨香さんが亡くなったという連絡を受けた(NHK)
・現地の人を助けたいと考えグアテマラに行った(同)
・グラテマラに行く前から現地で使われるスペイン語をラジオなどで勉強していて、最近は流ちょうに話せるほど上達していた(同)
・11月3日にLINEした際は「元気だ」と伝えてきた(同)
・何事にも一生懸命で、幼い頃から真面目に取り組む立派な子(テレビ朝日)
木本結梨香さんが亡くなったことについて
事件に巻き込まれたのは本当につらいことですが、娘は最後まで明るくがんばったと思います(NHK)
あまりにも突然で、何も言えない状態。本当に悲しい気持ち(NNN)
立派な志を持っていて、グアテマラに行くときも『気をつけてね』と送り出した。こんなことになるとは(毎日新聞)
などとコメントした。
▼自宅で取材に応じる母親
エホバの証人とは
・1870年代にアメリカ合衆国の宗教家・チャールズ・テイズ・ラッセルによって設立されたキリスト教系の新宗教
・信者数は全世界で約820万人、最多国アメリカは約120万人、日本は約21万人いるとされている
・聖書は主に新世界訳聖書を使用。主流派が重要視する基本信条を否定しており、異端とされている
・信者は互いを兄妹または姉妹と呼ぶ
・誕生日、クリスマス、ハロウィン、〇〇記念日など反聖書的・異教由来とみなす行事は祝わない
・基本的に信者としか結婚しない。また原則、離婚及び再婚は禁止。ただし、配偶者の不倫による離婚、配偶者との死別による再婚は認められている
聖書には輸血を避けるべきという記述がいくつかあり、それが原因で輸血拒否事案が頻発した。
▼エホバの証人の公式ロゴ
グアテマラ事件にコメント
今回の事件を受けて、エホバの証人は
この痛ましい事件を本当に悲しく思いますし、被害者のご家族やご友人のつらいお気持ちを考えますと、心が痛みます
11月6日配信「NHKニュース」より抜粋
とコメント。
また、2人がグアテマラで布教活動を行っていたことについて
一般的には信者が自主的に外国で布教活動することが多く、今回も自主的に滞在していたのではないかと思われる
(同)
としている。
木本結梨香さんを知るエボラの証人の男性は
(布教活動を)本当に楽しんでいたのを知っていたので、こういう形になったことを悲しく思っている
11月7日配信「NNN」より抜粋