ぽこ あ ポケモンの値段は高い?

ぽこ あ ポケモンの値段は高い?

Switch2「ぽこ あ ポケモン」の発売日が2026年3月5日に決定。値段はパッケージ版とダウンロード版ともに8,980円(税込)と判明した。

この値段を見て「高い」と感じる人がほとんどではないか。しかし、実際はどうなのか。

スポンサードリンク

ポケモンソフトとしては高いが、Switch2ソフトとしては普通

■ZA
▼パッケージ版
Switch版:7,128円(税込)
Switch2版:8,128円(税込)
▼ダウンロード版
Switch版:7,100円(税込)
Switch2版:8,100円(税込)

ぽこあ:いずれも8,980円(税込)

■マリオカートワールド(Switch2独占タイトル)
パッケージ版:9,980円(税込)
ダウンロード版:8,980円(税込)

■ドンキーコング バナンザ(Switch2独占タイトル)
パッケージ版:8,980円(税込)
ダウンロード版:7,980円(税込)

■カービィのエアライダー(Switch2独占タイトル)
パッケージ版:8,980円(税込)
ダウンロード版:7,980円(税込)

■モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~
Switch2版:8,990円(税込)

いくつかの有名タイトルを挙げたが、確かにポケモンソフトとしてはかなり高い。本編シリーズのZA(レジェンドシリーズは外伝とも)のSwitch2版より800円以上高い。

一方、他社ソフトと比べると、Switch2ソフトとしては一般的な値段に思える。しかし、ぽこあはパッケージ版とダウンロード版の値段が同じなため、他社ソフトのダウンロード版と比較すると、割高になっている。

数多の有名タイトルの新作と同じ値段となっているぽこあだが、これらに匹敵するボリュームがあるのだろうか。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください