週刊少年ジャンプで連載中のゴルフ漫画「グリーングリーングリーンズ」が6月10日発売で最終回を迎えた。しかし、打ち切りENDだったため物議をかもしているようだ。
グリーングリーングリーンズ最終回が物議
週刊少年ジャンプ28号本日発売
人外魔境新宿決戦、最高潮‼️&第4回キャラクター人気投票速報発表‼️
表紙&巻頭カラーは『呪術廻戦』センターカラーは『願いのアストロ』読切『失せモノ探し』『僕とロボコ』‼️
※今週の『ONE PIECE』は休載します
電子版https://t.co/3nRohLsf7j pic.twitter.com/jXRDMulBgr
— 少年ジャンプ編集部 (@jump_henshubu) June 9, 2024
最終回は八枝崎と王賀がゴルフクラブを見に行くことに。王賀に薦められたクラブを購入した八枝崎はさっそく試し打ちする。
王賀が薦めたクラブは上級者向きで、それを薦めた理由を尋ねられた王賀は「八枝崎君のスイングは私の真似で出珠やミスまで似てるの」「だから”私がもし300y飛ばせたら迷わず選ぶクラブ”を薦めた」
「私じゃ力が足りなくて扱えないけど、彼が自分なりの理想をひとつ見つけられたらきっとあのクラブは彼だけの武器になる」と語った。
「やりたいことがたくさんだ」「始まるんだ」とこれからが楽しみな八枝崎。
上には上がいて
頑張った所で必ず報われたりはしない
苦しい時も上手くいかないときもたくさんあるだろう
いいじゃないか失敗して
なんだってやろう
挑んで傷ついてそうやって1歩ずつ成長していく
今 僕たちは大人になり始める
という語りで〆られた。
いわゆる「俺たちの戦いはこれからだ」ENDで打ち切りっぽい幕引きだ。
毎週楽しみにしてたグリーングリーングリーンズが打ち切りになってショック… pic.twitter.com/96HcluLAmU
— (@zenbu__umakuiku) June 10, 2024
人気作だから、っていう理由でしょっぱい展開が惰性で許されてるなか、本当に面白くてもなかなか読者に浸透しないまま打ち切られてしまう作品があるんだという残酷なことをグリーングリーングリーンズの打ち切りから学んだよ。
— アギエル (@eirgiel) June 9, 2024
『グリーングリーングリーンズ』の打ち切りが話題になってるけど、これはちゃんと「何となく終わったっぽいラストシーン」になってるからまだいいよ。『セーラーエース』の最終回なんて、全く終わったように見えないヒドい終わり方でさぁ… pic.twitter.com/3im1x1FpAC
— タイプ・あ~る (@hitasuraeiga) June 10, 2024
打ち切り辛い…
掲載順的に嫌な予感はしてたけど、こんにすぐ改変が来るとは…本当に打ち切るのもったいないくらい面白い作品だった!!
序盤から丁寧に描いてくれたお陰で、キャが生きてて良かった!!ではまた、って言ってくれてるし寺坂先生の次回作期待する!!
#グリーングリーングリーンズ pic.twitter.com/XWZJivRXxP— アラ (@Ara_Ara_sora) June 10, 2024
いやマジでここ最近の打ち切り異常だよ。
人造人間100、魔々勇々、暗号学園のいろは、アスミカケル、ツーオンアイス、グリーングリーングリーンズ……いずれもかつての打ち切り作品とは一線を画すクオリティの作品だよ
ジャンプ歴10年ちょいの老害選手としてはビックリしてしまう
— みゃ (@tuyokuaritami) June 9, 2024
ジャンプは「面白くないから打ち切り」になるわけではなくて「人気が出ないから打ち切り」になるのです。
— 魔王だーはら (@maoh_darhara) June 9, 2024
