【残念】ポケモンSVが2022年冬に発売→アルセウスの新ポケモンがランクマ未解禁&60匹は内定しないまま9世代移行が決定

【残念】ポケモンSVが2022年冬に発売→アルセウスの新ポケモンがランクマ未解禁&60匹は内定しないまま9世代移行が決定

9世代のポケモンSVが発表された。次なるポケモンに期待が高まる中、これによって残念なところもある。

スポンサードリンク

アルセウスの新ポケモンがランクマ未解禁はほぼ確

■新リージョン・新オリジン(19匹)
ジュナイパー(ヒスイ)
バクフーン(ヒスイ)
ダイケンキ(ヒスイ)
ハリーセン(ヒスイ)
ドレディア(ヒスイ)
ヌメイル(ヒスイ)
ヌメルゴン(ヒスイ)
ガーディ(ヒスイ)
ウインディ(ヒスイ)
バスラオ(しろすじ)
ビリリダマ(ヒスイ)
マルマイン(ヒスイ)
ニューラ(ヒスイ)
クレベース(ヒスイ)
ゾロア(ヒスイ)
ゾロアーク(ヒスイ)
ウォーグル(ヒスイ)
ディアルガ(オリジン)
パルキア(オリジン)

■新ポケモン(7匹)
アヤシシ
バサギリ
ハリーマン
ガチグマ
イダイトウ
オオニューラ
ラブトロス

2022年冬発売となるポケモンSV。発売日は11月になると思われるが、だとしたらアルセウスの新ポケモンは結局ランクマでは使えなさそうだ。

剣盾では、禁止伝説2匹まで使えるシリーズ12が2月1日から9月1日まで開催される。これまでの傾向から、シリーズ中に新ポケモンが使えるようになることはないとみられ、新ポケモンが使えるとしたら、剣盾最後の環境になるであろうシリーズ13しかない。

しかし、剣盾から2年10ヶ月、アルセウスから8ヶ月経った9月に解禁されても、対戦する人はほとんどいないだろう。新ポケモンを解禁する気があるなら、7ヶ月もやらないはずだ。

新ポケモンは、アルセウスとつながりがあるダイパリメイクでの解禁が濃厚だ。今年のポケモンデーにHOME連携はアナウンスされなかったが、4月に大きなニュースがあるとリークされており、攻略本も発売されることから、4月にHOMEが解禁されるなどしてダイパリメイクに連れてこれるのだと思われる。

先日、ダイパリメイクでコロシアムが解禁され、新ポケモンが追加されれば対戦界隈が潤う…と思われた。

しかし、コロシアムはただのフリー対戦で、レート対戦を求める対戦勢には物足りない結果に。そもそも、ダイパリメイク自体すでにやっていない人が多く、コロシアムが解禁されたが過疎っているようだ。

このことから、新ポケモンが解禁されてもランクマやレートなど数字の出るところで対戦できないばかりか、まともに対戦すらできないと思われる。

スポンサードリンク

60匹は内定しないまま9世代移行が決定

8世代ではいまだ60匹のポケモンが内定していない。2022年冬に9世代が決定し、アルセウスが8世代最後のソフトとなった。アルセウスのDLCなどで追加ポケモンがない限り、この60匹は8世代に出られないまま9世代を迎えることとなる。

未内定ポケモンの中には、総選挙2連覇のゲッコウガや、ポケモンユナイトに参戦し映画の主役も務めたフーパといった人気ポケモンもいる。

9世代でも、最終的に出られないポケモンがいるかもしれない。一つのソフトにすべて出せないにしても、どれかのソフトには登場させられないのだろうか。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください