澤井啓夫先生によるギャグマンガ「ボボボーボ・ボーボボ」が鬼滅のパクリだと話題になっている。鬼滅の黒死牟戦ラストとボーボボの軍艦戦ラストが似てるからだという。
鬼滅の黒死牟戦ラストとボーボボの軍艦戦ラストが似てる?
鬼滅の黒死牟戦ラストとボーボボの軍艦戦ラストが似てるって言われてちょっと笑った pic.twitter.com/XogM3s3cIM
— いぶりーす@エモンガ (@ibls_mikunino) October 20, 2020
鬼滅の黒死牟戦は最終章「無限城での決戦」での出来事。十二鬼月の上弦の壱・黒死牟(こくしぼう)は鬼滅隊の無一郎(ときとうむいちろう)、風柱・不死川実弥(しなずがわさねみ)、実弥の弟である玄弥(げんや)、そして駆け付けた岩柱・悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)と交戦。
最後は斬首され、体が切り刻まれ、弟の縁壱(よりいち)になりたかったという思いを胸に塵となった。
ボーボボの軍艦戦はマルハーゲ四天王の一人である軍艦との戦いを描いた。軍艦は幼い頃、ボーボボとともに鼻毛真拳を学んでいたが、毛の王国の人間ではないことが原因でボーボボより実力が上だったのにも関わらず、鼻毛真拳を継承できなかったことから毛の王国を恨むようになる。
最終的にボーボボと死闘を繰り広げ、そして敗れる。その際に世界征服なんてどうでもなく、本当はボーボボに自分を認めさせたかったと気づいた。ボーボボは軍艦に「お前は俺の一番の親友だ」と言い和解すると思われたが、ボーボボの「甘えるなー!!!!!」という一喝とともに吹っ飛ばされた。
いずれも戦いに敗れた際に「◯◯たかった」と嘆いている。
ボーボボは鬼滅のパクリ?他にも似た描写が
やはり鬼滅はボーボボなのでは? pic.twitter.com/CMpBfpGAMd
— はじめん@ (@oyashiro0819) October 24, 2020
鬼滅の刃=ボーボボ説が案外否定できなくなってきましたね… pic.twitter.com/UdgutJKoFV
— もっくん@星 (@hoshimiku) October 26, 2020
鬼滅の刃、ボーボボのパクり説
黒死牟戦ラスト→軍艦戦ラストと酷似
毛狩り隊→鬼殺隊
鬼舞辻無惨→技が鼻毛真剣と酷似
無惨、ピンチになると弾ける→ハジケリスト
十二鬼月(陸は2人なので計13人)→ 無惨に殺された4体を引き、上弦後任の2人を足すと裏表マルハーゲ四天王、三大王の合計と一致する pic.twitter.com/w1YVmkyDmL— グレーゾーンのグレイさん (@ADHD89971192) October 23, 2020
これに対し、ツイッターでは
ということは今まで鬼滅のパクりと言われてたやつは全部ボーボボのパクり!?
マジかよ天の助サイテーだな
つまりボーボボは知られざる柱だった・・・?(錯乱
オマージュでは済まされないくらい酷似してて吹いたw
これは鬼滅キッズが黙っちゃいませんわ←
など、ネタに便乗する声が相次いでいる。