ジャニーズ事務所が5月26日、NEWS手越祐也の芸能活動休止を発表した。声明には「社会人として成長できるよう、保護者と連携しながら適切な指導・マネージメントに努めてまいります」という文言があり、これを受け「手越お前何歳やねん」といった声が上がっている。
32歳のいい大人に“保護者”はきついが、文章をよく見ると手越のことではないことが分かる。
ジャニーズ、手越祐也の芸能活動休止を発表!
「保護者と連携」に突っ込み殺到
30過ぎて保護者とかwww
『保護者と連携しながら』とか
手越、いくつやねんっ
中学生並かぁwww30過ぎて会社に保護者と連携して教育する
って言われるの恥ずかしいわ…保護者と連携って、、、手越お前何歳やねん、、
しっかりせぇよ手越www
保護者って、本人いくつや保護者と連携してっていくつだよ
今年33でしょ!
ジャニーズJr.のことを言っているとの声
手越くんの保護者と連携して手越くんを更生させますっていう話じゃないでしょ?
いまのJr.たちの保護者と連携して、Jr.の段階から自覚をもった社会人になれるようにこれから事務所として頑張って育てていきますっていう意味でしょ。文句言うなら適当に読まないでちゃんと読んでから言ってください。 pic.twitter.com/DJ5MHNkylD— (@doremi89841220) May 26, 2020
手越の「保護者と連携して指導」に関しては
手越の例を教訓に
今後、ジャニーズJr.に関してはその保護者と連携して指導しますって事だと思います
30歳すぎの手越の親御さんに
「おたくのお子さん、はしゃぎ過ぎで(((( ;´・ω・)))」って連絡してたら面白かったけども pic.twitter.com/HI5fHyZvkc— Sade. (@SadeCycle) May 26, 2020
声明には
「また、今回のことを生かして、弊社の所属タレントに対しましては、ジャニーズJr.として弊社に所属した段階から仕事を通じて社会人として成長できるよう、保護者と連携しながら適切な指導・マネージメントに努めてまいります」
とつづられている。
手越のことをつづってから「また」と区切っており、手越のことではないのは明らか。その後に「ジャニーズJr.として」「社会人として成長」とつづられているが、これは“ジャニーズJr.”が社会人として成長できるよう、保護者と連携するという意味だと思われる。
ただ、手越の素行不良を踏まえると、32歳だが保護者と連携した方がいいのかもしれない。
