5月5日放送の「モーニングショー」は、他県ナンバー狩りを取り上げた。GWの今、ステイホームを無視して観光に来たと間違われ、他県ナンバーの車が狙われる被害が増えているという。
主に車を物損させられる被害だが、こうした事案は逮捕されないのか。
他県ナンバー狩り被害が相次ぐ!サイドミラー破壊、窓ガラスにひび、運転中に盗撮
番組によると
・GWの今、ステイホームを無視して観光に来たと間違われ、他県ナンバーの車が狙われる被害が増えている
・被害にあったのは、他県からの単身赴任や県内在住だが以前住んでいた県のナンバーのままだった人たち
・車を蹴られてへこませられたり、石で窓ガラスを割られたり、運転中にスマホで盗撮されるといった被害
5月5日放送「モーニングショー」より
他県ナンバー狩りに対し、ネットでは「元々マスコミが他県ナンバーが増えてる報道したのが始まりだよな」「『駐車場には他県ナンバーが』って報道していたメディアの責任は少なからずあると思う」などとメディアが煽ったのが原因と指摘する声も。
また、他県ナンバー狩りが北斗の拳のように世紀末だと指摘する声もみられた。
個人的な他県ナンバー狩りのイメージ pic.twitter.com/fgTALBtWrM
— The Akiwak (@akiwak2) May 5, 2020
他県ナンバー狩りは器物損壊の罪に問われる!
3年以下の懲役または30万円以下の罰金もしくは科料
ただ、器物損壊罪は親告罪なので被害者が告訴しないと警察は動かない。



