アニメ「ポプテピピック」が、めざましテレビ(2月27日放送)で紹介された。番組では「ポプテピピックCafe in SWEETS PARADISE」の様子も映し出されていたが、以外にも女性客が目立っていた。
ポプテピピックカフェ、女性客多すぎぃ!【めざましテレビ】
▼インタビューされた女性客。2人とも10代後半~20代中盤と思われる。容姿もオシャレだ
▼こちらは男性客。ネタ的に20代後半と思われる。容姿もオタクっぽくなく爽やかだ
Dアニメストアで行われた「今期何見てる?2018冬アニメ人気投票」結果によると
▼「年代別」は10、20代で2トップ
▼「性別」は男性投票が上回っているものの、女性のほうが順位が高い
男性票の割合が多いため、全体的に女性票を上回っているが、順位は女性のほうが高かった。特別、腐に媚びたストーリーやキャラ、パロディもないのに、なぜここまで女性視聴者が多いのだろうか。
ポプテピピックの中指騒動では男性が目立っていた
【超速報】ポプテピピックのお面、人が集まりすぎた結果、警察からの指導で配布中止。解散指示が出てブーイング。ファックサインの嵐で笑ってる #クローンポプちん量産計画 #ポプテピピック #akiba pic.twitter.com/ijy5oIU0Q6
— コクブカメラ@チェコエッグ (@kokubucamera) 2018年1月21日
これは憶測だが、実際、男女比はそれほど差はなく、男性がカフェにあまり来ないため女性客が目立っていた。それをいったら、女性は中指立てにあまり参加しなそうなイメージだし、本当のところはよくわからない。
ただ一つ言えることは「男ばかりではなく女も結構観てるよ」ということだ。







