ジークアクスが乃木坂46をネタにしまくっていると炎上しているらしいが、今度は「STAP細胞はありまぁす」で知られる小保方晴子や耳が聞こえないふりをしていた上、ゴーストライターの新垣隆に作曲を任せていた佐村河内守をネタにしていた疑惑が浮上している(新垣もネタにされている説)。
野々村も来るか
なぁ、嘘だよな鶴巻監督…
#乃木坂 ガンダムとか揶揄して悪かったよ…それにしてもこんな #ガンダム 無いだろ…
新垣さんに、佐村河内に、小保方さんって…
なんだ?「オメガサイコミュはありまーす!」とか言わせるのか?#ジークアクス ってなんなんだよ… pic.twitter.com/EpHJUm9GGa— なまミート (@rawmeat_nama) May 16, 2025
ジークアクス
ボカタの相棒であるシイコの昔の相棒の墓に笹井さん(STAP細胞の件で自殺した人)の誕生日3月5日と当時ニュースで公表された小保方と笹井の出張費の合計額496万円使ってるの悪趣味だな
間にシイコ挟んでるとはいえボカタ絡みな時点でわざとだろ
自殺者パロは乃木坂ネタとは別のキモさあるわ pic.twitter.com/w0QSSGJIeo— 修行用 (@HIQhPlW1XL60402) May 16, 2025
ジークアクスのモブパイロットって
ラゴウチ→佐村河内
アラガ→新垣
ボカタ→小保方
で2014年に話題になった人をモチーフにしてるらしい
ラゴウチとアラガがマブだしほぼ確定— マンダムさすけ (@mandamusasuke) May 10, 2025
ジークアクスが2014年の乃木坂紅白落選と不祥事が元ネタなのおもろい
小保方専用ゲルググ笑笑 pic.twitter.com/ftVWhHjOtu— ミブ風船 (@Mr_c0cac0la) May 17, 2025
※ゲルググは過去に小保方と似てると話題になった
ネットで小保方さんがゲルググに似てるってネタがあったのはまだ匿名の悪ふざけのノリ。
それをサンライズとカラーが小保方もじってボカタってキャラをゲルググに乗せるのがジークアクス。自殺した笹井さんの誕生日を墓に刻んだりマジでクソ。プラモも発売する模様。コンプライアンスどうなってますか https://t.co/opfq2vECrX— やましん (@sun_4645) May 17, 2025
しかし、これだけではまだこじつけレベルだろう。「○○細胞があります(もしくは「○○がありまぁす」と小保方風に言ったら)」とか佐村河内の耳を指すしぐさをやり出したら確信犯だ。
謝罪会見で診断書を見せ、自分の聴力について説明する佐村河内
▼こんな説も
ジークアクスに2014年の犯罪者が出てくるのは、小保方や自殺者なんてどうでもよくて、2014年が鶴巻監督にとって変えたい世界線だから。指原率いるHKTが台頭し、乃木坂が紅白落選した年だから。だから変えた世界線で西野七瀬の愛読書がギャグ漫画日和じゃなくて鶴巻の著書になってる。 #ジークアクス
— Yuta (@mineuchiookami) May 17, 2025
※一応フォローするが、小保方も佐村河内も逮捕はされていないので犯罪者ではない。世間から叩かれることをやったのは事実だが…。
小保方も佐村河内も2014年に発覚した問題だが、2014年問題をネタにしているのだとしたら、号泣議員の野々村竜太郎も出てくるのではないかとされている。
この流れやとコイツも… pic.twitter.com/Ig2lfC7zDP
— 逆さまつげ💉💉💉💉💉 (@kitayokitakita) May 16, 2025
野々村もネタにしたら、いよいよ確信犯かもしれない。
乃木坂ネタは監督の趣味だろうが、2014年になった人物をネタにしたのはネット受けを狙ったのかもしれない。しかし、小保方問題の被害者までネタにした疑惑まではさすがにまずかったようだ。
それにしても、2014年は濃い人選が話題になったものだ。翌2015年は東京五輪エンブレムパクリの佐野研二郎も話題となり、この2年間は特に時事ネタが濃かった印象だ。