2月2日9時より、ポケモンSVのレイドに最強のエンペルトが出現している。
この記事では、最強のエンペルトのソロ攻略対策を紹介したい。
最強エンペルトの構成
2月5日(月)8時59分まで、『ポケモン スカーレット・バイオレット』で、★7の黒い結晶のテラレイドバトルに「最強のエンペルト」が襲来!
協力して立ち向かおう!https://t.co/Pd7a0MvH75 #ポケモンSV #最強のエンペルト #テラレイドバトル pic.twitter.com/KRF6UfZmWv— ポケモン公式 (@Pokemon_cojp) February 2, 2024
タイプ:みず・はがね
種族値:HP84-攻撃86-防御88-特攻111-特防101-素早さ60(合計530)
特性:かちき(相手の技や特性で能力ランクが下がると、特攻が2段階上がる)
テラスタイプ:こおり
技:ゆきげしき ふぶき れいとうビーム なみのり ラスターカノン くさむすび テラバースト てっぺき
性格:ひかえめ
最強エンペルトソロ対策のピクシー
「最強のエンペルトの予想記事」でも触れたが、今回はソロがかなり難しい。味方NPCの特性や技でエンペルトの能力を下げてしまうと、特性「かちき」が発動して特攻が2段階上がってしまう。
能力を下げる特性や技が一切ない味方NPCはわずか4体しかいない。一応、味方NPCを固定する方法はあるが、目当ての組み合わせが出るまで厳選する必要があり、非常にめんどくさい。
そこで、味方NPCに何が来ても勝てるポケモンを用意した。それが今回のピクシーだ。
テラスタイプ:エスパー
持ち物:おんみつマント
技:めいそう つきのひかり みがわり アシストパワー
性格補正:おだやか
努力値:HD252S4
特性:てんねん
特性「てんねん」により、エンペルトがかちきでいくら能力を上げてきても、ピクシーへの攻撃時は能力ランクを反映せずダメージ計算が行われる。
ピクシーはフェアリータイプであり、エンペルトのラスターカノンで弱点を突かれてしまうが、めいそうを積むことで受けられるようになる。
ピクシーとエンペルトの素早さは同じ60族で、最強のエンペルトの性格はひかえめだったため、素早さに4振るだけで抜くことができる。
みがわりは立ち回りでも触れるが、味方のステータス変化と特性をかき消されると、めいそうによる能力アップがリセットされるだけでなく、そのターンはてんねんも無効化され、かちきで能力が上がっていれば、ワンパンは避けられない。
かき消されたターンの一撃を凌ぐ目的で採用した。
エスパーテラスはアシストパワーの威力を上げるだけでなく、最強のエンペルトはエスパーの弱点をつける技がなく、より安定して立ち回れるというメリットもある。
おんみつマントはふぶきやれいとうビーム、ラスターカノンといった追加効果対策となっている。
実際の立ち回り
最強のエンペルトは初手ゆきげしき→ふぶきを確定でしてくる。しかし、その後はせっかくゆきげしきしたのにふぶきを連発してこず、れいとうビームやなみのり、ラスターカノンで攻撃してくる。
雪が解除される5ターンのうち、3ターンはめいそうを積む。めいそうを3回積むことで、特攻と特防が3段階アップし、2倍弱点のラスターカノンも等倍から1.5倍上がった状態で受けられる。
残り2ターンはおうえん「いやしのエール」で回復して耐え凌ぐ。
最強のエンペルトは雪が解除されたタイミングでシールドを張ってくる。シールドを張ってきた後はつきのひかりで回復しつつ、アシストパワーで3回攻撃する。
最強のエンペルトはテラスタルオーブのチャージを奪ってこないので、3回攻撃すればテラスタルが解禁される。
テラスタル後もアシストパワーで殴っていき、最強エンペルトの残りHPが「ト」付近に差し掛かったら「みがわり」を張る。「ル」と「ト」の間くらいで味方のステータス変化と特性をかき消してくるからだ。
青線付近でのみがわり推奨。赤線で味方のステータス変化と特性をかき消してくる
みがわりは攻撃時に本体が出現し、攻撃後にみがわりに戻るという演出がされ、タイミングが早いとそれだけタイムロスになるので直前でいい。
制限時間が黄色付近になっても、味方のステータス変化と特性をかき消してくる。こちらも直前にみがわりして凌ぐ。
味方のステータス変化と特性をかき消してくるのはこの2回だけなので、その後はめいそうを6回積み、いけいけドンドンしてアシストパワーで殴るだけだ。
これで大体勝てるが、怖いのはテラスタルする前にラスターカノンが急所に当たって落とされることだ。制限時間ギリギリなので、一度でも落とされるとクリアは絶望的になる。その場合はリタイアしたほうが効率的だ。
おだやかHDぶっぱの場合、ラスターカノンが急所に当たると約250ダメージが発生する。テラスタルするまでは、急所ケアで残りHPが250以上になるよう立ち回ると安全だ。
ちなみに、れいとうビームとなみのりが急所に当たると約150ダメージが発生する。テラスタルした後も、急所ケアで残りHPが150以上になるよう心がけよう。
最強のエンペルトは、ソロにおいて歴代の最強レイドでも屈指の難易度と言える。さすがに最強のミュウツーほどではないが、それに匹敵する強さだと思う。
この攻略を見ても、ソロでどうしてもクリアできなければ、残念ながらマルチに頼るしかないだろう。
【補足】みがわりはまもるでもよさそうに思えるが、タイミングを完全に合わせないといけないので結構難しい。まもるした次のターンに味方のステータス変化と特性をかき消され、一撃を凌ぐ手段がないままワンパンされることが多かった