「息子が選んだ成人式のスーツにしつけ糸が付いていたので切ろうとしたら『マルジェラだから』」と怒られた話が話題

「息子が選んだ成人式のスーツにしつけ糸が付いていたので切ろうとしたら『マルジェラだから』」と怒られた話が話題

息子が選んだ成人式のスーツにしつけ糸が付いていたので切ろうとしたら、ある理由からめっちゃ怒られたというポストが話題になっている。

スポンサードリンク

そもそも、しつけ糸じゃない

マルジェラとはパリのファッションブランド「メゾン・マルジェラ」のことだ。なお、しつけ糸だという4つの糸はブランドタグで、これはつけたままでいいそうだ。

ポストには

えっマジでこれしつけ糸にしか見えないんだけど…

しつけ糸と思われたらそれはもうしつけ糸やねん

マルジェラであろうとなかろうとこの色の糸にした時点でそのブランドにセンスはない…

私も「この人しつけ糸ついてる‥」と思うし「マルジェラだから!」ってキレられたら「あっ関わらないようにしよ‥」って思うかも

ボロボロだからってダメージジーンズ縫われたの思い出した

また1つ賢くなりました…(でもしつけ糸にしか見えない)

大学2年にしてマルジェラのスーツが買える経済力(´・ω・`;)

ときどきティディベアのタグを切る人もいて事件になるけど……ブランドに対する思い込みに左右されずに好きにしたらいいと思う。
「マルジェラだから逆に切ったった」の方がむしろファッション!

外したほうが良い!
ダサい。

その縫い方をしていることでブランドがわかるって時点で服そのものを見てもらえてない気がしました

危なかったっすね

など、知らなかったというコメントが多くみられた。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください