8番出口、発売一週間経たずRTAが盛り上がる すでに1分切りも

8番出口、発売一週間経たずRTAが盛り上がる すでに1分切りも

11月29日にSteamでリリースされた話題の新作ホラーゲーム「8番出口」。発売からまもなく一週間経つが、すでにRTA動画が数多く投稿されている。

スポンサードリンク

8番出口RTA、すでに1分切りも

YouTubeで「8番出口 RTA」と検索したところ、もっとも早いタイムだったのはYouTubeチャンネル「0m0ti channel」(チャンネル登録者数5210人)が12月2日に投稿した56秒という結果だった。

8番出口のモデルに関する記事でも説明しているが、今一度ゲームの概要を記事から引用した。

8番出口は無限に続く地下通路からの脱出を目的としたホラーゲームだ。地下通路は向かい側からおじさんが歩いてくるだけで、いつも変わりない風景に思えるが、時より”異変”が発生する。

異変が発生した場合、来た道を引き返し、異変がなかったら先に進む。正解であれば一歩脱出に近づくが、不正解だと一生脱出できない。正解を繰り返し、”8番出口の階段”を上ることでクリアできる。

このことから、異変の有無を素早く察知してクリアするのか思われるが、今回はバグ有チャートなので、バグを使ったチャートになる。

やり方は非常にシンプルで、ゲーム開始地点から進み、その先にある出口案内の看板の数字をチェック。0の場合、看板を曲がって次の曲がり角直前で引き返し、1なら看板からほんのちょっと進んだところで引き返す。

投稿者によると、異変の有無はこの曲がり角直前で判定され、さらに前で引き返すことによって、異変有をキープすることができる。

再現性が高く、RTA特有の難しいグリッチもないため、投稿者は「このゲームのRTAを走るのは簡単」「とても走りやすいRTA」とおすすめしているが、8番目の通路は異変無しを引かないと出口に続く階段が出現せず、そこに向かうためには異変が生成される場所を通らないとならないので最後に運ゲーが待っているという。

詳しい仕様については動画で解説しているので、興味がある人は見てみてはどうだろうか。

なお、12月2日のアップデートでこのバグは修正されたという。

アプデ以降、1分切りは出ていない。この記録が世界最速記録となるかもしれない。

【追記】SPEEDRUN.COMによると、12月7日時点のバグ有RTA世界1位は51秒に

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください