【ポプテピピック10話】Aパート→徳井青空&三森すずこ(ミルキィ)、Bパート→小山力也&高木渉(コナン) 探偵アニメ声優が共演!/OPにSE入ったのはまさか・・・

【ポプテピピック10話】Aパート→徳井青空&三森すずこ(ミルキィ)、Bパート→小山力也&高木渉(コナン) 探偵アニメ声優が共演!/OPにSE入ったのはまさか・・・

アニメ「ポプテピピック」第10話で、ポプ子とピピ美を演じた声優に注目が集まっている。Aパートでは徳井青空(ポプ子)と三森すずこ(ピピ美)、Bパートは小山力也(ポプ子)と高木渉(ピピ美)が演じたが、この4人は‟あの有名な探偵アニメ”に出演という共通点があるのだ。

スポンサードリンク

【ポプテピピック10話】Aパート→ミルキィ声優、Bパート→コナン声優

http://www.nicovideo.jp/watch/1520475440

Aパート→0:00~11:50
Bパート:11:51~

Aパートは「探偵オペラ ミルキィホームズ」にて譲崎ネロを演じた徳井青空がポプ子、同アニメでシャーロック・シェリンフォードを演じた三森すずこがピピ美を演じた。Bパートでは「名探偵コナン」にて毛利小五郎を演じている小山力也がポプ子、同アニメで小嶋元太および高木刑事を演じている高木渉がピピ美を演じた。

▼譲崎ネロ&徳井青空

▼シャーロック・シェリンフォード&三森すずこ

▼毛利小五郎&小山力也

▼小嶋元太&高木刑事&高木渉

▼昼にやっているサスペンスを連想させるOP

▼因みにこの日暮警部、コナンの目暮警部を演じている茶風林なのだ。偶然なのか必然のなのか「警視庁捜査一課」である。米花町から出張ご苦労様です

▼コナンのあれ

▼今度は金田一みたいな演出

▼ED後のテロップは火サス

スポンサードリンク

【ポプテピピック10話】BパートOPでSE 考察班「完全にポプ子が自分が今いるのはテレビの世界であると認識した?」

http://www.nicovideo.jp/watch/1520475440

12:18~

ポプテピピック考察班によると

・SE入ったりテレビが壊れるとノイズ入るのも、完全にポプ子が自分が今いるのはテレビの世界であると認識したから?

・SEが強調されたというよりは、歌詞のメッセージ性を意図的に弱めたのではないか。あと、音が「アニメが流れているテレビを映した実写」というようなアニメとの解離性を感じた

・ポプ子ピピ美の世界では当時の震災レベルの世界変化が起きていたんだと思う。それが、後半OPの変化。時間軸レベルでどうしようない事態が起きている

・箱庭(テレビ)の破壊を試みた事により、より現実に近づくことで演出毎にSEやエフェクトが入るようになった、と見ている

・OPでテレビの起動音が聞こえる=第三者(視聴者)の存在を示唆..?

・釘バットで画面を殴り、テレビが壊れかけたことにより「現実世界の音」が聞こえるようになった。つまりポプ子(とピピ美?)は画面の外に一旦出ることができた

テレビが壊されたり、SEが入ったのは何らかのメッセージ性があるという見解のようだが、ポプテピピックにおいてそんなことがあるとは思えない。また何かのパロディなのではないか。

▼ジョジョのOPパロ?

アニメ「ポプテピピック」は、残り2話で終了となる。最終回は一体どうなるのか期待したいところだ。

「ポプテピピック」全ての記事

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください