「『紗南の彼氏は羽山秋人やろ…って思ってたら本当だった』」こどものおもちゃ特別編に古の読者歓喜

「『紗南の彼氏は羽山秋人やろ…って思ってたら本当だった』」こどものおもちゃ特別編に古の読者歓喜

現在、Xで「紗南(さな)の彼氏」がトレンド入りしている。これは一体?

スポンサードリンク

こどものおもちゃ特別編が話題に

美容室の予約サイト「ホットペッパービューティー」公式Xが、作者の小花美穂先生描き下ろし『こどものおもちゃ』特別編を限定公開。高校1年生になった紗南が描かれた。

2ページ目では、紗南と中学時代に付き合った、高校生の羽山秋人が描かれ「紗南の彼氏」とされた。ファンによると、漫画版では一度も出なかった言葉だという。

Wikiによると、こどものおもちゃは少女漫画雑誌『りぼん』で1994年8月号から1998年11月号まで連載されていた。完全版全7巻、コミック文庫全7巻。作中に登場する映画『水の館』は番外編として単行本化されている。

2010年には『Honey Bitter』との合作で紗南と羽山のその後を描いた番外編『Deep Clear』が発売された。『りぼん』2015年9月号には番外編『なんにもない日々』が掲載された。

1998年、第22回講談社漫画賞少女部門を受賞。単行本全10巻の累計発行部数は1000万部を記録している。

学級崩壊、学校の抑圧性、少年犯罪、家庭崩壊、離婚、マスコミによる意識操作、バッシングなど現代の社会問題を「こども」の視点で語っている。

人気子役タレントの倉田紗南と、そのクラスメイトで大問題児である羽山秋人を中心に進む学園漫画である。

OVAが1995年12月16日にリリース。ストーリーは、原作初期のエピソード(紗南が羽山の更生を目指す)。極めてシリアスな内容。現在は廃盤となっている。

テレビアニメは、テレビ東京系列で1996年4月5日から1998年3月27日まで全102話で放送。前半4クール第1話から第51話を「小学生編」、後半4クール第52話から第102話を「中学生編」と呼ぶ。

紗南の彼氏が羽山秋人を受け、古の読者たちが感動の声を挙げている。

羽山秋人(紗南の彼氏)に心がぎゅいんてなった

トレンドの「紗南の彼氏」で、「そんなん倉田紗南の彼氏は羽山秋人やろ……」って思ってたら本当に羽山秋人のことだった

「紗南の彼氏」って本編では一度も出なかった言葉だよ、そうだよアンタ彼氏なんだよ
最高の言葉だな…しばらく眺めちゃう

トレンドの紗南って言ったら紗南ちゃんだし紗南の彼氏って言ったら羽山でしょうがよ!と思ったら本当にそうだったよ2025

トレンドに「紗南の彼氏」ってあってそんなん羽山しかいねぇだろ?!どこのどいつだいてこますぞワレみたいな平成のノリで見に行った元りぼんっ子現BBA達がニコニコして帰っていくの見てニコニコしてる

ホットペッパーのコラボ🙌
だけど紗南の彼氏の羽山で泣いちゃうなら「Deep Clear」読んだら皆嗚咽して号泣しちゃうんじゃないの???(私はした)

紗南の彼氏!!!!
なんでいい響きだ

さりげなく書かれた「羽山秋人(紗南の彼氏)」という一文についてかれこれ1時間ずっと考えている……はぁ……てぇてぇ……

デレの紗南ってどう考えてもこどちゃの紗南ちゃんから名前取ったでしょって思ってんだけど、最近は三好紗南のほうが有名だから「紗南の彼氏」ってトレンドでデレの新規カードかなんかかなって思ったらまさかのこどちゃで本当に泣いた😭😭😭😭😭(日本語崩壊)

『紗南の彼氏』でトレンド入りしてるのも『紗南の彼氏』で「誰?」じゃなく「羽山か?」ってなるのも面白いw

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください