ポケモンSVのDLC「ゼロの秘宝」番外編が本日1月11日23時に配信される。
昨年12月の告知で、詳細は今後の続報をお楽しみにと伝えていたが、結局配信前日になっても続報はなかった。
そこで今回は、23時の配信に向けて今すぐやるべきことを紹介したい。
1.藍の円盤までクリアする
ゼロの秘宝番外編ということで、当然だが藍の円盤までクリアする必要がある。藍の円盤は本編と碧の仮面をクリアすることでプレイでき、必然的に今現在配信されているコンテンツを全クリする必要がある。
2.ネモ・ペパー・ボタンの絆イベントをクリアする
ゼロの秘宝番外編にはネモ、ペパー、ボタンの本編組が登場する。この後も触れるが、特別講師最後の3人はこの3人でほぼ間違いなく、特別講師として招くためにも、3人の絆イベントをクリアする必要があるだろう。
現に、アカデミーの教師は絆イベントをクリアしないと招くことができなかった。
3人の絆イベントは本編をクリアし、再戦ジムリーダーを全て倒して学校最強大会で優勝すれば発生する。絆イベントはアカデミーのどこかに登場する3人を”自室までストーキング”すればクリアできる。
3.BP集め&特別講師全開放
枠が金になれば交換まで終わったこととなる
残り3人の特別講師も3回目で交換にこぎつけると思うが、そもそも3人の出現方法が不明だ。特別講師の解放条件には一定数以上と交換するというものがあり、現時点で最後の枠になっているオモダカが8人以上と交換だった。
このことから、残り3人は少なくとも10人以上と交換になりそうだが、わざわざ番外編と切り離したということは、現時点で登場している20人全員と交換という可能性も否定できない。
これを想定し、今から特別講師20人と3回目の交換まで済ませたほうがいいだろう。無論、20人と交換まで済ませるには合計12000BPが必要となる。
残り3人も3回目で交換だと思うので、最終的には13800BP必要だろう。BPは道具プリンターなどでも使うので、この際20000BPくらい集めておくことをおすすめする。
20000BP程度であれば、マルチでブルレクすればすぐ集まる。大手攻略サイトの掲示板やSNSで随時募集しているので、抵抗がなければ参加してみてはどうだろうか。
▼ブルレクマルチに使えるリンク集
個人的にはGame8の掲示板が人多いが、今でも1分経たないうちに締め切りになるなど競争率が激しいので注意してほしい。