モンハンワイルズでネルギガンテ復活が海外で熱望される→「古龍いないから無理じゃね?」「アルシュベルドがその枠に収まってる」

モンハンワイルズでネルギガンテ復活が海外で熱望される→「古龍いないから無理じゃね?」「アルシュベルドがその枠に収まってる」

現在、Xで「ネルギガンテ」がトレンド入りしている。ネルギガンテとは、モンハンワールドの看板モンスターで、昨年のモンハン20周年記念に行われた「モンスター総選挙」2位(古龍の中では1位)に君臨した人気モンスターである。

スポンサードリンク

ワイルズでネルギガンテ復活が海外で熱望される

トレンド入りのきっかけとなったのは、電ファミニコゲーマーの上記ポスト。ワイルズでネルギガンテの復活で海外で熱望されているという。

ただ知っての通り、ネルギガンテは“古龍を狩る古龍”だ。現時点で古龍がいないワイルズにはまず登場しないだろう。

そして、ネルギガンテの枠はワイルズの看板モンスターであるアルシュベルドが座っている点も。ワールドでは、ネルギガンテのシリーズスキルだった「加速再生」はアルシュベルドのシリーズスキルになっている。

このことから、ワイルズには登場しない可能性が高い。一方、下位のラスボスであるゾ・シアはミラ系を始めとする古龍のモーションを使ってきて、下位で戦う個体はめちゃくちゃ弱いので、DLCで完全体が登場する可能性がある。

そして、DLCまでには古龍も何体か登場するはずだ。であれば、ネルギガンテもこれらを狩りにやってきてもおかしくない。

ネルギガンテが復活するとしたら、DLCでの登場となるだろう。復活した場合、加速再生は自分だけのスキルではなくなったので(そもそも、そこまで強いスキルでもなかった)、新スキルが実装されるかもしれない。

しかし、ゾ・シアの存在を踏まえると、ミラ系の復活の方が可能性は高いだろう。ミラボレアス、ミラバルカン、ミラルーツ全参戦くるか!?

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください